発表になりましたね。COUNTDOWN JAPAN 06/07 の出演アーチスト第3弾と出演日。
私は29日幕張のみです。無事に確認ハガキも届いておりまする。
ACIDMANとくるりは、2006年は3回目になるのよ。
ほかは見たかった、ジン、DOES、が入っているので、ちょっと楽しみです。
そりゃね、いけるなら4日通し券ですけどね、年末年始の主婦の事情ってので、他の日の出演者を
指くわえて想像しますよ。あ、ガイドブックでるのかな、Tシャツは買わないけどガイドブックは買うよ。
30日・・・
きたか、ELLEGARDEN、それにオレスカのお嬢さんたちも千葉初上陸じゃない?
GRAPEVINEも今年ひたちなかで見て、ちょっと気持ちがうずいております。
電気グループ、この日にでるんですかぁ????実はすんごい落胆。
29日にならなかった??? ちょっとマジ見たかったよ。
FUJIROCKの中継で、シャングリラやらんかったもん。
ランクヘッドもこの日ですね。
31日・・・
BOOM BOOM SATELLITESはこの日かぁ~ orz
榎本くるみさんも、少年ナイフも、ここかぁ。ド~パンきたねぇ。バクホンも、ビークルも、
1日
GO!GO!7188、チャットモンチー、トライセラ、ベボベ、ポリ、そして、マキシマム ザ ホルモンご一行は新年初日だよ。
smorgasは エルレのDVD(Doggy Bags)」で、リハのときにセッションしている映像があったでしょ、
それみて、ちょっと興味大です。
最寄り駅から、幕張本郷までは、近い将来直通電車が走るらしいので、より近くなった幕張ざんす。
***
ELLEGARDEN,ホントに幕張でやるかなぁ・・・・いろんなところの噂より。
アリーナでコンサート開くことについて、ゴッチの日記にもかかれてますが
とにかくお金がかかる。なんもない会場に 一から鉄骨組んでいきゃなきゃならないですもの。
私は習志野文化ホールでも市川文化会館でも、全然OKなんですけどねぇ。
むしろそのほうが、地元モードでうれしいよぅ。
でもオールスタンディングじゃないと駄目なのかしらん?ホールって駄目なの?
話題のエルレが表紙の ロッキンジャパンは、明日発売。
http://www.rock-net.jp/japan/index.html
ちょうど江戸でお仕事だから、行く途中で本屋にレッツゴー。