夏フェスシーズン開幕 | ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

2006年 BUMP OF CHICKEN “run rabbit run” ツアーより拝借中。基本的に「BUMP縛り」の中、子育て、仕事その他もろもろを書き続けています。最近はNICO touches the Wallsネタの方がおおいかも<(_ _)>

九州のほうはフェーン現象で35度超えの地点もでて、もう夏真っ盛りなのでしょうね。

(南関東はイマイチなお日和ですが・・・)


今日は、横浜八景島で 湘南音祭をやっているころ。

はい、今週から、フェス・イベントがもうこれでもかこれでもかと開催されます。

ほんとに今年多いよ、増えたよ。


卓也ママ的フェスカレンダーも最新版に更新してます。

■2006年夏フェス一覧

http://www.ta98mama.com/natufes.htm


8/25 の名古屋の「Re:mix 2006」がまだ反映されてなかった。

ピロウズ、バクホン、ランク、ポリ・・・見られて3500円なんて、絶対安いよ~


表のアーチストは、卓也ママが見たいもののみです。全部は各フェスのオフィシャルページでどぞ。

やっぱり ひたちなかが一番みたいアーチストが集まってるかな。今年は。


表にしておもったのは、

(1)ロッキン8/4 POLYSICのハヤシがDJ参加だけど、

次の日は福島で Tororo Rock出演、翌日、ひたちなかに戻ってきてバンドで出演。

これめっちゃいそがしいやん。


(2)アジカン、NANO-MUGEN、FUJI とがんばったあとは、お休みモードかしら。

ほかフェスでないみたい。


(3)SETSTOCKの二日目のスペシャルがまだ発表されていない。

20分間、だれがでるのか?


などなど・・・

とにかくあたしはひたちなかまでにやらなきゃいけないことがある。

それを片付けて、心おきなく出かけて生きたいぞう・・・