今週、来週となにかとスケジュールが詰まっているのですが、
今日は急遽打ち合わせが延期になったので、行きたかった場所を訪れることに。
FU-YUさんのブログ で教えてもらったお店です。
■かえる屋ケロリン堂
FU-YUさんに、「明日『ケロリン』に行くんです~」と連絡を取って、
お忙しいところお付き合いいただきました。
ブログやメールで、日々の近況は知っていても、リアルにお会いするのは初めてで、
なんだか不思議な感じですね。
待ち合わせでも今日の服装をお知らせしていたせいか、すぐに気づいてもらい、
「息子さんと似てらっしゃいますね」とのこと。はい、たぶん、顔の下半分が似てます(笑)
早めにお店に着いたので、いろいろとブツを交換しながら開店を待ちます。
(昔のJAPANや、バクホンやCoccoの切り抜き、他もろもろ頂戴しました。ありがとうございます m(_ _ )m )
いろんな話をしているうちに、“敏腕プロデューサー”のともさん出社。
ケロンの黒Tシャツがとってもお似合い。かわいいキャラクタを扱っているのですが
デザインがシンプルで、かつ甘くないので、大人が身に着けても良い感じです。
もう、お店入ったら、欲しいものがいっぱいなので
今日は本気で買い物するぞモードで一つ一つの商品を見て廻ります。
「ぬいぐるみ作家さんや、それぞれのグッズを作られている方が全然手を抜かないので
とてもいいものができるんですね」と、ともさん。
おたまちゃんのシルバーの指輪も、赤いルビーのお目めがほんとにきれい。
FU-YUさんも、
「私も携帯にケロンとこれとつけてるの。あとこれはストレイテナーのね。」
ってさらっといっちゃうところが、音楽好きマダムのステキなところ。
カードが使えることをいいことに、正直爆買いいたしましたわ、ああ、大人でよかった。
ポイントカードがいきなり半分たまったので グッズを一つ頂きました(一筆せんをセレクト)
ほか開店3周年記念のポストカードや、7月に開催の「みうら雅秋作品展」の案内状、
お店の名刺も分けていただいたので(これらがまためっちゃくちゃかわいいのだよ)、
こんど卓也ママとリアルに会う方にはお渡しするつもりですわ。
駅までの帰り路で、このあたりで有名なお店をいくつか教えてもらい、
午後の予定のあるFU-YUさんとは、残念ながらお別れ。
また、今度ゆっくりとお話したいです。
今日は本当に助かりました、ありがとうございました。
ドトールで少し休憩の後、ここだけはよろうと向かうお店はこちら
■いせ辰 谷中本店
http://www.jalan.net/kanko/SPT_172719.html
こちらでぽち袋を買って、今日は戻ってきました。
ああ、楽しかった~。
さあ、仕事がんばろ。