ライブ収録はどこへ | ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

2006年 BUMP OF CHICKEN “run rabbit run” ツアーより拝借中。基本的に「BUMP縛り」の中、子育て、仕事その他もろもろを書き続けています。最近はNICO touches the Wallsネタの方がおおいかも<(_ _)>

はぁ、やっと終わりました、第2回バザー委員会(笑)

ブログが滞っているときは、その準備で忙しいと思ってください、オホホ。

60人を前に話すのは、やはり緊張しますよ。


***

帰り道に本屋によって、テレビガイドなどで

来月のNHKのハイビジョンの放送スケジュールをチェックしてきました。

サッカーワールドカップと、ウィンブルドン中継で、

6月末までは、NHKハイビジョンで代々木ライブ放映はなしのようです。


果たして、あの映像は、お蔵入りなのか?あんなにカメラで撮っていてですよ??

えぇ~?

もしかしたら、セルDVD化???

ちょっと妄想膨らませてみます、いえ、論理的にですよ。


5/15~5/21のオリコンセルDVDの売上げトップは ミスチルのドームライブでございます。

推定累計売上げ数は11万7千枚(ネタ元は今日の産経新聞)

MR.CHILDREN DOME TOUR 2005 "I LOVE U" ~FINAL IN TOKYO DOME~

ミスチルと、チキンズは同じレコード会社ですので、とりあえずトイズはいまこれを売るのに必死だと考えますが、同じ会社ですから、もしセルDVDを出すなら、同じようなスケジュールを組むのではと思い、

Excelでちょっと計算をしてみました。


そーすると、5月22日ごろには、プレスリリースや公式サイトで発表、その一月半先に発売となっています。

ミスチルの今回のDVDの場合、プレミアム先行上映会などがあったため、DVD発売の発表からずいぶん時間がかかっているのかも。


もう一つの例で、ACIDMANの先日のツアーファイナルがDVD発売される日程も調べてみました。

もうこれは、ツアー終了後すぐに発表されています。レコード会社は東芝EMI。


↓EXCELで考えたDVD発売スケジュール???(クリックで別窓表示されます)

liveDVDは


うーん、セルDVDか?、次のアルバムの発売のときのスペシャル番組で流れるか?

何はともあれ、明日の夜の 韓国ライブの放映を心待ちにしましょう。


***


※おまけ

ミスチルドームDVDのサイトで、映像がみれるんだけど

ドラムさんのお召しのTシャツが「the pillows」のでございましたわ。