いいお天気ですね。日差しは春ですよ、春!
ちょっと前のPONTSUKAの2/26分(チャマがいなくて、普段しゃべらない面子でなんとかやりきった40分間)をストリーミングで聞いていて思ったことをちょっと書こうかな。
Realに妹さんのいるヒロと、
お姉さん二人いて、「お兄ちゃん」と呼んでくれる妹が欲しい藤くんの大きな違いを感じましたね。
話聞いてて、冷静さが全然ちがうもの。
藤くんは、脳内兄&脳内妹で、“萌え~”状態ですから、
発言も甘甘、何をやっても「マッハで許す」だもんね。
ヒロはヒロで、
「オメぇ、なに壊してんだぁ、バキャロ」とか「オメ、『AKIRA』、オレのへやから持ってくなょ」
( ↑ 八千代、佐倉あたりの男子にありがちなしゃべり方だと思うんですけどいかがでしょうか?)
などは、ほんとに妹ちゃんに言ってるようでした。途中で、実名、言っちゃってるしさ(大笑)。
****
かくいう我が家も、兄妹、4つ違いです。
ちなみに兄は、今度の金曜日には卒業式。少しずつ学校の物を持ち帰ってます。
今度行く中学校は男子校なので、女子と机を並べるのは、あと4日。
ホワイトデーも全く関係ない我が家。唯一話す女の子が妹のみって、あんた・・・
もう一生女の子と話すチャンスなんかなくなっちゃうんだよ(母マジ心配モード)
(「妹がいるだけラッキー、妹の友達って縁もあるんだよ」、とはすでに男子校に行っている先輩母)
そーゆもんでしょうか・・・はぁ。
かわいい顔していて、おばさんには人気あるんだけどね・・・