韓国伝統スイーツ課程、週一で2ヶ月間

ようやく最終日となりました。


今回はようかんとポリスダン。



ようかんは家でも作ったことはあるものの、正しく、かつおいしく作る方法を丁寧に先生が教えてくださいました。

感謝。



寒天と砂糖を溶かしたところにあんこを入れて、ツヤが出るまでゆっくりと混ぜていきます。




栗ようかんのかわりに胡桃を入れました。

そしてかためていきます。



次はポリスダン。

ポリは大麦のこと。よくゆでたものに、緑豆粉をまぶし、茹でてまた粉をまぶしを繰り返して大きい粒にし、それを五味子茶に入れて飲みます。



この、衣を着せていく過程が本当に大変!笑

3度くらい繰り返します。




水分を拭き取って、また粉をつけて。

昔の人は手が込んだものを作っていましたね。

庶民の飲み物ではないのは間違いないですね😂



ようやく大きくなってきました。




こちらは先生のようかんです。

花形に入れたので、チョコレートのように美しいですね。



これは自分のようかん。

きれいに切れて満足😀😀




味見しました。

あんなにたくさん砂糖を入れても、さっぱりとした甘さ。



ポリスダンもできました。

こちらは、旧暦の6/6( 7月始めにあたる)の

流頭節(ユドゥジョル)という行事の時に、
東を向いて川で髪を洗うのですが、
麦や米など農作物の収穫も祈って、大麦を食べます。
それがポリスダン。

暑い初夏によーく冷やして、いただくと頭がすっきりします!

おいしかったです。




その後、受講者のみんなで遅めの昼ごはんを食べました。

韓国料理ブュッフェのお店が近くにあったので、

そちらへ!

このビルの2階になります。


[NAVERマップ]

セオビル

서울 서대문구 신촌역로 13

https://naver.me/5tJ88WrO



いきなりの亀のお出迎え〜




梨大エリアにこのような食堂があるのですねえ、嬉しくなりました。


 


9000ウォンで食べ放題です。

バランス良い内容だと思います。

9000ウォンも安いと思う時代になってしまいましたね。








こんなふうにお皿に盛り付けていきました!




きゅうりのスープ、味噌汁、チャプチェも好きなだけいただけます。

全体的に濃いめの味付けなのでご飯が進みますね!




メニュー表はこのような感じ。




普段は生徒とはご飯は行かないという先生もご一緒しました。

ここで、

生徒さんたちのいろんな人生交差点なお話を聞いて、大変興味深かったです。

また会おうね!と約束をして別れました。


2ヶ月間、韓国デザートの奥深さを知ることができてとで有意義な時間を過ごしました。

去年の6月から何かしらの学院に通い、気がつくと一年たっていました。

7月はちょっと休もうかなと思いつつも、

餅製造技能士の実技対策に向けて、教室選びをしているという😂


なんのために資格を取るのか、とよく聞かれるのですが、楽しいんですよねー、大変ですけれども。

家で教室を開けるような状況でもないですが、ただただ楽しい!

その感情に素直に従っていきたいなと思います😀😀