子ども達のために | 子どもスタジオLittleStarsのブログ
最近良くニュースで、ゴミを集める人や鳩にえさをやる人が登場する。
周りの人に迷惑をかけるということでの登場だ。
良く考えると、一番困っているのは周囲の人でなく、困った人と言われている人ではないだろうか。
もし自分の子どもがこんな風になってしまったら、かわいそうでどうしてよいのかわからない。

小さな子ども達を見ていると皆いろいろな特性を持っている。
大人の言うことに忠実な子ども。
誰の言うことも聞かない子ども。
皆と楽しく遊ぶのが大好き。
1人で遊ぶのが好き。

性格は、環境と経験から作られているとも言える。

子どもが社会性を持てるように按配をかんがえたいと思う。
過ぎたるは及ばざるが如し。
ちょうどよいがどの辺なのか、考えながら、押し付けない、こだわらない、でも皆と共感できる価値観を持ってそれに向かって歩ける。
もちろん、楽しく遊べることも必要だ。

自分自身のことも、見直しつつ、自分がお手本であるという気持ちをおとなには持ってもらいたいと思う。、