お祭り日和? | 子どもスタジオLittleStarsのブログ
本日は、烏山神社のお祭りです。
水神祭りというだけあって、きょうも午後から雨模様。
このお祭り、不思議なことに雨が降る確立がものすごく高い。
これだけ晴れの日が続いていたのに…。

ビルの前がお神輿のUターン場所になっていることもあって、山車の上での演奏がかなり長い間続く。
担ぎ手募集のポスターがあったけど、休みでもないのにこれだけの担ぎ手が集められるなんてすごい。
下のお店にいたしょうちゃんも、今は違う場所にいるというのに今年もまた先頭をきってお神輿を担いでいる。
参加することに意義があるのだな、きっと。

大きな神社と違って、お参りの仕方がかなりいい加減だけど、それはそれでよしなのだろう。
雨でも平気でたくさんの出店が並ぶ。
大きい神社に比べれば、いなかのほんの小さな神社ではあるが、子ども達の楽しそうな笑顔は昔も今もさほど変わりはない。