赤ちゃん言葉 | 子どもスタジオLittleStarsのブログ
幼稚園に行く前に、そろそろ赤ちゃん言葉から幼児語に変えた方が良いと思います。

おむつを取る時期に、子ども達は急激に自分が赤ちゃんでないことに気が付きます。
そんな時期だからこそ、生き方を変えるチャンスです。
なんでもかんでもやってもらう、それはNGです。
やってもらうことが親にとってどんなに大変でも、見守るだけで子どもが自分でするにした方がよいです。
そのことがあとあと親が楽をするためのポイントです。

それと同時に、子ども達が社会に適用できるようにすることが必要です。
子どもには漫画なんて見せないとかゲームはさせないという方もいらっしゃると思います。
それが、子ども達の中での共感になるのであれば少しは必要だと思います。
一緒に経験してみて、NGかそうでないかの判断をしてみてください。

また、この機会に言葉使いも変えた方がよいと思います。
くっくはくつに。
てってはてに。
友達や先生とのコミュニケーションが取れるように、幼児扱いに変えていきましょう。

小さなことが思った以上に大きな結果になる。
そんな風に感じています。