
春がすぐそこまで来てますね

今日は三島児童センターでのねぞうアートでした

『恐竜ねぞう』の2回目開催です。
撮影前のセッティングの様子。
恐竜の微妙なラインがなかなか難しく、前回の仕上がりと見比べながら細かく調整。
にこにこルームとは違い、いつもより大きめのセット。
そして初めての『縦向き』なので、撮影の感覚がいつもと違います。
何度も試し撮りをして。。。。
準備オッケー
撮影スタート



こんな感じて撮影してます

こうやって見ると恐竜の頭がボテンッ。。と置いてあって、少々不気味

前回の『桃太郎 鬼退治バージョン』同様、怖いものがねぞうにあると参加キッズが怖がって泣いちゃうパターン。
今回もいましたいました〜





おねえちゃんが泣いて、からの〜
弟くんも泣いちゃう〜

そりゃ怖いよねぇ

こっち向いて牙むき出しの恐竜がいるんだから

ふたりには申し訳ないけど、こちらとしては《してやったり感》もありで、嬉しかったです

次はカワイイねぞうにするからね!
懲りずに参加してね!
んで、受付横はりとるSHOP

写真の撮り方がヘタでした💦
にこにこルームのねぞうアートでも、りとるSHOP オープン予定ですので、ぜひチェックしてみてください

そんなこんなで今回も楽しく開催できました

完成品を後日受け取りにされてた方は、2/28(水)以降のお渡しになります。
受け取りは三島児童センターのほうでおねがいしますm(_ _)m