「 難事件カフェ 」


似鳥鶏


お友だちに コメントで教えて貰った作品。



https://ameblo.jp/littlestar1965/entry-12791471015.html



主人公の弟が「 智 」


これがね〜、サトシじゃなくて、サトルだった … 残念。


兄の方が「 季 」で ミノル。


作中、こちらは「 みのるさん 」 と平仮名で呼ばれてる。智は 智と漢字のままだから … ま、いいか。← 何が(笑)。


作品は 気に入ったので 続編の方を早速 予約しました。


ちなみに、貴志祐介さんの「 鍵のかかった部屋 」 と 同タイトルのアンソロジーの方も予約済みです。




この作品、「 許す 」ということが主題となっていると思うんです。




相葉ちゃんが、ワクワクで授業しましたよね。


「 忘れて許して、笑顔が生まれる 」


許せないと、憎しみの連鎖から抜けられないから …




ここでは、相手を「 許さなくていい 」 と智さんは言っています。


それは、自分を「 許す 」 ということなんだろうと思いました。