「 レジまでの推理 本屋さんの名探偵 」


似鳥鶏




このところ何冊か 似鳥鶏を読んだので、追加予約してあった本が来て 読み始めたら1話目 … いきなり読んだことある話でビックリしました。


「 本屋さんのアンソロジー 」 に掲載されていたんですね〜。


こういうこともあります。


短編4編ですが … 全体を通した ちょっとしたトリックがあり、途中「 ん? 」 となりました。


こういう違和感を自分で読み解けると嬉しいです(笑)。


作者の あとがき も面白いです。


中学生くらいの時、息子は 良く読解出来ないと SOS を出して来ました … あの頃は 同じ本を良く読んでいましたね〜。


この本を読んで、既に2冊、図書館で予約をかけました。


アンソロジーもそうですが、本から本を渡り歩いて行けるのって楽しいですよね〜。


ちなみに 予約したのは「 逃れの森の魔女 」と「 超・殺人事件 」 です。


ここに書いておけば忘れないでしょう(笑)。