おはよう!
美味しいから食べてね~。
今日のあなたの中に入って
一生懸命働くよ^^
今日も写真とこころのレッスン
lovelight ラブライト mai のブログに
ご訪問下さって、本当にありがとうございます。
潜在意識を変えていけるシータヒーリング という
テクニックを使用して
カウンセリング・セミナー開催、フォトグラファー、
インテリアコーディネーターとして活動しています。
今日の写真は
先日私の【シータヒーリング基礎DNAセミナー】 を開催させていただいた
キャンドルKブランさん の素敵な元麻布・広尾サロンにほど近い
東京 六本木ヒルズ ホテル グランドハイアット
撮ったもの。
フィオレンティーナモーニングセットの
生ハムのサンドとルッコラのサラダ、ポテト添えです。
こちらのプレートがサーブされてきたとき…
まず、わぁ!美味しそう!と感じました。
そうしたら、そうでしょう~美味しいから、食べてね^^って
言ってくれたように感じました。
そして本当にとってもとっても美味しかった!
本当に食べ物からは「与えてくれるエネルギー」を
とってもとっても感じます。
とってもとっても優しいんですよね…。
さて、今日のお写真からのメッセージは…?
「あなたは守られています。」です。
そんなことない!とお感じになるかたも
いらっしゃると思います。
辛い、ひどい、悲しい状況にいまいらっしゃるかた…。
でも大丈夫です。
ずっとそのままではないからです。
その辛い、ひどい、悲しい状況からもう抜け出したい!
もう自分は抜け出すんだ!もう自分は変わるんだ!と
本当にこころから思えたらきっと変われます。
ほんの少しのこと、どこかへ電話をかける、
誰かに話してみる…なにか、行動をアクションを起こします。
そこから「変わる」ためのさざ波が起こって…
少しずつかもしれませんが、状況が変わってきます。
根底で、人は皆、守られています。
「あなたらは守られているんです。
大丈夫です。
ゆっくり深呼吸をして…。
今ここにいる。今ここにいることを守られている。
もしもそうじゃないと感じたら、守られている自分に
ふさわしくなるために、アクションをおこしてみよう。」です。
お写真を見ながら
「受け取ります」って言って下さると
そのエネルギーを潜在意識が受け取れるよう
コマンドしてあります~♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
すごく最初は難しいかもしれないのですが
自分のいる状況を変えるために
人から変えることは、非常に難しいことです。
自分のいる状況を変えるためには
自分が変わることが一番早いですし、簡単です。
自分のいる状況を変える必要がないとお感じでしたら
もちろんそのままでいいのですが、
もし自分のいる状況を変えたい!とお感じでしたら
まず自分が変わってみることに
チャレンジしてみます。
この言葉をゆっくり感じてみて下さい。
「自分の世界は自分が創っています。
自分の世界は自分が創っています。
自分の世界は自分が創っています。」
本当です。
少なくとも私がこの1年体感してきた…
そして私の周りの300人以上のかたが
体感してきた事実です。
「○○のせいだからどうしようもない」とどうしても思ってしまう場合は
まだ自分が変わる時期ではないのかもしれません。
自分が変わって、そしてこの状況を変えていきたい!と
本当に思われているかたはご連絡下さいね。
これからも私はこころから楽しく生きていきます。
そしてみなさんがこころから楽しく生きる!のお手伝いを
していきます~(*^o^*)
昨日、今日もたくさんの読者登録、コメント、
ペタを下さったかたがた
本当にありがとうございます。
明日も楽しみにしていて下さいね~^^
*お知らせ*
自分でどんどん潜在意識を変えていくことが出来ます♪
ご家族にも活用できます。
自分で自分の人生を創っていきたいかたに!
・7月26日(金)27日(土)28日(日)
都営新宿線船堀駅徒歩1分
タワーホール船堀→詳細
→【お申し込み・お問い合わせ】 残3名
・10月7日(月)8日(火)9日(水)
東京 南千住駅 スタジオミュゼ にて
10時~17時半
→【お申し込み・お問い合わせ】 残3名
・受けたいんだけど日にちが合わなくて…(ノ_・。)のかた。
リクエスト開催も可能です。
金・土・日もしくは火・水・木でご連絡下さい。
こちらのブログをご覧になっただけで、ハッピー ♡ に近づける。
そんなパワーをお届けしています。
胡蝶蘭の花言葉。しあわせが飛んでくる♡
クリックすると、その花言葉のように
しあわせが飛んでくるようコマンドしています。
ふたっつクリックいただけると2倍飛んできます^^受け取って下さいね!

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
「しあわせ脳を創る!ハッピーブレインクリエイター」lovelight ラブライト mai でした!