自然の薔薇の美しさ。
この一輪は世界でこの一輪だけ。
今日も 写真とこころのレッスン
lovelight ラブライト maiのブログに
ご訪問下さって、本当にありがとうございます。
ゆるい感じだとこの2年間…
きつい感じだとこの3ヶ月…
私にとっては
私の精神修行のためだとしか
思えなかったようなf^_^;
(本当は娘のものなのですが…)
娘の中学受験が終了しました。
最初はもしもブログで書いちゃうと
うまくいかなかったときに
いやだなぁ~とか
うまくいってもそれもどうかな~とか
思って書くのを避けてきましたが、
もう…このひと月は
それに全く触れることなしには
私の気持ちを書き綴ることが
難しく…
ブログに書きながら
自分のこころを見つめたり、
落ち着かせたり…
そしてそこに皆様のコメントや
メッセージをいただけることもあり…
それらのお言葉に
どれだけ励まされたことでしょう…。
本当にありがとうございます!
実はこの数日間…
怒涛の変化がありまして…
脳科学者の茂木健一郎さんが
ラジオで若者たちに向かって、
「根拠のない自信を持て。
そしてそこに向かって
必死に努力すること。」
と言ったお話をなさっていました。
調べたら
詳しく載っていて
座右の銘を書いて下さいと
言われたら
「根拠のない自信を持て」と
書いている、とのことでした。
なるほど…!と思わされました。
なぜそんな話をするのかというと
私の娘は
4才くらいから
幼稚園の先生や、
いろいろなかたから
不思議ちゃんと呼ばれていまして…(〃∇〃)
まぁ、ちょっと
とてもマイペースな子供で、
それが彼女の個性で
私はとても好きなのですが、
今回の中学受験にあたっても
最初から
「私はこの学校に行くから。」と
言い切っていて…
本当に「根拠のない自信」が
あったのです。
それは凄く素晴らしいことだとは
思うのですが
その次の
「そしてそこに向かって
必死に努力する」が
塾の先生や
家族から見ると
抜け落ちているように感じられて…
本当にやきもきしました。
長くなりましたので
またつづき、書きます~。
昨日、今日もたくさんの読者登録、コメント、
ペタを下さったかたがた
本当にありがとうございます。
明日も楽しみにしていて下さいね~^^
*お知らせ*
ラブライトmai2月フォトレッスンは
おかげさまで、午前午後とも満席になりました。
ありがとうございます。
読んで下さってありがとうございます。
あなたに、きらりと輝くひかりの一日を贈っています!
フォトレッスンのお問い合わせが多いので、
カテゴリーを写真講座に変更してみました。
皆様のおかげさまで順位がどんどん上がっています♪
たくさんの先生がたの中、7位と奮闘中♡
クリックしていただけると嬉しいです♪