こんにちは。


来年こそセクシーブロガーになるぞ。
珍獣ママです。



<材料>珍獣1体分

女性らしさ…大さじ72
気遣い…スコップ10杯
くびれ…マイナス10センチ
真っ赤なボディコン…1着
ワンレン…ロングタイプ1
良い香り…5振り


<作り方>

①分からない。泣


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

すみません、冒頭に置かせて頂いてます。
レシピお気に入り登録と応援のお気持ち♡はこちら
↓↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・



レシピです。


今日は新作タレの紹介と、過去のタレシリーズをまとめてみました。
抜けがあるかもしれないけど、もはや探しきれない。


あと、これ、ここだけの話ですけど…(ここだけて)
あまりに記事の内容がアレなんで(TVだったら放送事故でしかないw)再掲載出来ないってのもありました。

探さないで。絶対に。
(フリじゃないですフリじゃ)






という訳で、まずは新作を。


昨日、旦那の実家からリンゴが大量に届きまして。ありがとうございます♡(ここで良い嫁アピールかw)せっかく沢山あるし早い内に食べてしまわないと、せっかくの美味しいリンゴが無駄になってしまうんでリンゴを使ったタレを作りました。


これが、めっちゃ美味しくて色々使えるんで良かったら作ってみて下さい。加熱したリンゴが苦手という方でも食べられるレシピになっています。(そっと手を挙げる)


※すみません、夜に撮影したもんで色合いがもう。


【アップルハニー味噌醤油】

<材料>作りやすい分量

りんご…1個
ごま油…大さじ1/2
A
はちみつ…大さじ1と1/2
醤油…大さじ2
味噌…大さじ1
ケチャップ…大さじ1/2
にんにく(みじん切り)…2片
生姜(みじん切り)…20g




<作り方>

①耐熱ボウルに細かく刻んだ皮付きのりんごとAを入れたらレンジ600wで2分加熱し、一旦取り出し混ぜる。

②再度レンジ600wで5分加熱して混ぜたら完成。


<ポイント>

加熱したリンゴが苦手な方は、完成後、ブレンダーやミキサーで軽く撹拌すると、玉ねぎのすりおろしの様な状態になって食べやすいです。今回私はそうしました。加熱したリンゴがお好きな方は、そのままでも大丈夫ですが、調味料として使う時に、肉や野菜などと馴染みやすい様に、かなり細かく刻むのをおススメします。





このタレでまず作って欲しいのが生姜焼き。ま~ちがいないっ。(まさかの長井秀和登場)


そして、唐揚げの漬けだれ。
豚しゃぶ、蒸し料理のタレとして。
ポークソテー、ステーキのソースとして。
豚カツの和風ソースとして。

IMG_20151126_180155704.jpg


あとは、何でしょうかっ♡
(思いつかないんかい)

合コンで何歳?聞かれて「何歳に見えるぅー?」て聞くパターンと同じかw




やだ!珍獣ジョークですよ、珍獣ジョーク♡(アメリカンジョークより日本人に伝わりづらいジョーク)


実はこのタレ、ある物に変身しちゃうんです。
そのある物とは・・・・・・


CMの後っっ!(手振り)


やだ、もう♡これも珍獣ジョー…(もうやめろ)


すみません、言い訳はしない。男だもの。(女だけども)
なんせ夜なってしまったんで、またそのレシピは後日撮影してUPさせて下さい。


それまでに、このタレを常備しておくように。(静かに敬礼)





さて、それでは一気に参りますよ?
過去のタレシリーズ。(ネーミングどうなのこれ)





IMG_20151119_103914308.jpg

海鮮はちみつ味噌醤油


IMG_20151109_152648164.jpg

カブと梅と大葉のごま塩オイル漬け



1446179887985.jpg

沢庵でお・と・な・の食べる香味ダレ



1382175550672.jpg

ネギ塩だれ


1379384052465.jpg

小松菜の中華ペースト



1378170147768.jpg

ウマだれ



1439474637730.jpg

キューちゃんと豆腐のクリーミーソース



1440563459387.jpg

大葉のごま塩にんにくオイル漬け



1398053845633.jpg

梅風味の海苔佃煮(タレではないですね)





まだまだタレシリーズも作って行こうと思っています。

食べダレは、ちょっとした1品になるし、漬けダレなどに使うタレの方も(ああ、ややこしい)それがあると忙しい日にササッと味が簡単に決まりますし、普段の味と1風変える事ができるので、使えますよ。使い込めば、それも普段の味になってしまうんだけども。(更にややこしくするw)







さて、最後に珍しく旦那が作ったチビ珍獣の幼稚園弁当を紹介して終わりたいと思います。







無味の冷凍かぼちゃ。




チビ珍「先生に、あとかぼちゃ1個頑張ってって言われたけど、食べれなかった…あ、でも全然大丈夫。作ってくれてありがとう。汗」



6歳児にどんな思いさせんねん。






・・・・・・・・


先日、日テレさんで紹介して頂いたレシピ本です。
Amazon、楽天、共に再入荷致しました。
沢山の方に読んで頂けて本当に感謝しております(゚ーÅ)

本当に本当にありがとうございます!!

買ったよ~持ってるよ~!という声も頂いてその度にジーンとしてしまい、土手で夕日を背に「愛してるぜーーー!」と叫びたい衝動にかられてます。(落ち着け)


笠倉出版社
珍獣ママのガサツに楽ウマ!ごはん
Amazon→★★★
楽天→★★★





笠倉出版社
珍獣ママのフライパンでドーン!と楽々レシピ
Amazon→★★★





それでは、また♡










 




読者登録してね読者登録してね