悲しみを
言葉にできるときは

それが、もはや

こころを
通過しつつある時
でしょう。



悲しみの
ただなかにいる時は

言葉から離れて

はあはあ、と
浅くなる呼吸を

ゆっくり、
深く、すること

だけで、

いちにちは
過ぎていきます。




時には
猫のようにまんまるく
ひとりぼっちになりたい日。
星空ブランケットと夜鳥トランペットより








一方で、 

悲しみのただなかに 
あっても

ぼんやりしてはいられず

食べるため
働きながら、


社会人として
必要とされる
明るさを保ち、


ちいさな電球みたいに
がんばって灯ります。

悲しみには蓋をして
他愛のない
おしゃべりもしつつ。



働くひとは、
やさしき鹿のまなざしで
世界を動かしてきてください。
星空ブランケットと夜鳥トランペットより





そんな日々は、

日暮れが来ると
ほっ、とします。



疲れたるひと日よ
葱と白菜を抱えて
しばし、星を眺める。
星空ブランケットと夜鳥ブランケットより






家事を終えれば
もう、いちにちは終わり。

夜。


寝床へと横たわり
本を読んだり

窓へ寄って
星空を観たりします。



星空は
こころへと掛けるブランケット。

ふわり、降りてきて

いちにち、カラダを支えてくれた
膝を包んでくれます。


🌟

銀河から、降りてくるよ。
あなたの膝へ、
星空ブランケット

はちゃめちゃbooks
星空ブランケットと夜鳥トランペットより




43才の時、
母を亡くして


それは、
世間にはよくある
《悲しみ》だから、と

誰に話すこともなく

明るく、いつも通りに
過ごしていた。



母が亡くなったのは
10月の初め、で

すぐに、冬が、来た。



わたしは、淡々と
息をしながら

受験生の塾の送り迎えや
訪問介護のしごとを

《いつも通り》していた。




そのころ、文字で
書き溜めた
ちいさな詩たち。



まいにちは、釦。
日々の穴に
そっと留める、ちいさな思い。
星空ブランケットと夜鳥トランペットより






ちいさな、
手作りの本だけど

わたしには大切な一冊のbook

はちゃめちゃbooks
《星空ブランケットと夜鳥トランペット》


なんとも
幸せなことに

雫さんがデザインして
りーさんが作成して

動画にしてくださいました。


まるで、ほんとうに
本の頁をめくるような動画です✨
音楽も素敵です。









実は、こちらは


の企画に、

お声をかけていただき
参加させていただいたこと、から

零れ落ちた
《しあわせ》です。


うれしいなあ✨




りーさんが主催されている
カメテク委員会


季節季節に
テーマを決めて

みなさまから
お写真を募り、

それぞれの素敵なphotoたちを
シェアしつつ
楽しまれているのだそうです。



わたしは
写真は、とん、と疎く

iPhoneでぱしゃり、と
なんの考えもなく撮る、だけなので




雨降りにスーパーマーケットに出かけて
雨の輪っかを撮った。
きれいねえ、雨。





拝見して

素晴らしいなあ、と
感激しました。



写真という表現について
改めて、考えたり。



世界に、

かたちや
いろとして、現れている
ほんとうのもの、を
(ひかりや構図などを含んだ)

撮るひとが
改めて、発見するもの?




わたし、写真のこと
あまり、
考えたことなかったから


企画に参加させていただいて
うれしい、です。


世界が広がります。


写真を見て
文字が生まれる、

そんなことを体験してみたい

と、思います。


🌟


あ、いま、詩が
隕ちてきた。

一枚のphotoみたいに。


文字にして、みよう。


🌟

1.睡りのなかの星空は
黒いスケートリンク。

滑っていけば
ほろほろと

真夜中の獣が、
目醒めて、吠える。

つかまえろ、
shooting star

甘い菓子に似た
shooting for


2.睡りのなかの星空は
キャンディ工場。

囀る、machine。
ブザーが鳴れば

星屑のとげとげが
セロファンを纏う。

つかまえろ、
shooting star

甘い恋に似た
shooting star


I will catch U







星空や空が
月が、雲が
夕焼けが

優しい八月です。


みなさま、
どうかお元気で。


きのうのパート弁当。




しお