すっかり晩秋です。





書いていたら、夫が帰ってきた。
気がついたら22時だった。
あわてて、ほうれん草を茹でて、
豆腐を水切りして白和えをつくった。
後は明太子と残っていた
がんもどきの煮もので、晩酌。


他に何か食べたいなーと言ったら、
夫がバタートースト焼いてくれた。
美味しいなー。

白和え、好き。





いま、つくっているは
3冊あって

そのうちのひとつ
《月夜パン》

8.1に
caferin さんで
ひらいた朗読会で
読んだ、オハナシ。

10年くらい前
ひとり、書いていたオハナシ。





藁半紙な紙に
刷ってみようかな、と

考えたり。


でも
表紙だけは
違う紙にしようかな。





これは

朝ドラを観るように読む本

と思っています。


或いは、
新聞の連載小説🗞



手紙で、続く物語。


続あしながおじさん、が
好きすぎて
手紙形式が好きになった。

木馬座暮らしも
これも

手紙という一人称。

一人称は、世界の謎へ
独り、迷いつつ
入っていく、感じ。


これは
三巻から四巻
の本になる、かなあ。


3月〜6月
7月〜9月
10月〜12 月
1月〜3月

という一年間の手紙。


昔、独りで
書いていた原稿をもとに
ぶわーっと書きたい。


朝ドラ、として。








そーいえば
また、髪を切って

もはや、短い短い
髪のひとに。










美容室の日。
刈り上げ、ツーブロックで、 
マッシュにした。
 
直毛ながら
生え方に強固な癖があり

頭の形も
鉢被りな、わたし。

美容師さん、上手すぎると思う。

出会えて2年半.迷わず、
おまかせしている。


傷みやすい、ので
原則、パーマは無し。

カラーは最低限。

しかし、時折
メッシュ。

ハイライト
ローライトを入れてもらい





ヘルメットな感じに
ならぬよう、毛束に動きを。



白髪がだんだん
増えてきているが

まだ、美しいグレイヘア には
とん、と遠い。


どうせ、染めるなら

50代は
パンキッシュに
イキタイ。



雰囲気的には
アンディ・ウォーホルを
目指したい。

こんなに痩せられないけど😊


皺とスジが
ものすごく、sexy




50代以降は
できるだけ


おとこだか
おんなだか

わかんないような
ひとになりたい。

そんな
格好でいたい。


見ための性別から
自由になりたい。


それは、切なる
10代からの願い。



どーやったら
そうなれるか
わかんないけど。


ま、

パートさん、だから

世間の常識

ぎりぎり、で。




40代は

なんか、昭和アイドルな
感じが、好きだったよーな。


コスプレ、とか
言っていたよーな。


小柄だし

可愛い方向が
ぎりぎり、
似合う年代だから、と。



気づけば
LIFEも

さっきも書いたけど

晩秋ですな。









はちゃめちゃbooks
郵送便

はちゃめちゃのきょう
3冊セットを

ひとつ、お送りしました。








はちゃめちゃのきょう5月を
あたらしく刷りつつ





3年前書いた文字たちを
新鮮な気持ちで
改めて読んだりして。








さて、土曜日。


あしたは
caferin さんで
インスタライブを

ちょこりやるので

その準備を。



それから
大磯に
ちょこり

行ってみようかなあーと
思っています😊



方向音痴だから
辿り着けなかったら
悲しい。





みなさま、良き
土曜日を。



しお