はちゃめちゃの町の
きのうは
カレーライスの日
《きょうは、なにがあっても
カレーライスを食べます。
ポークか、チキンか
ビーフか、海老か
茄子か、ほうれん草か
コロッケをのせるか
生たまごをのせるか
は、自由です。》
わたしのとっておき
はちゃめちゃのきょう
Octoberより
◯
きのうの
はちゃめちゃの町通信
はちゃめちゃの町は
きょうは、朝から
みんな、うきうき
しているのです。
なにしろ、待ちに待った
カレーライスの日が
やってきたのですから。
ありとあらゆる台所が
朝から、カレーを
仕込み始めています。
定食屋リバーも
今日のお昼の定食は
カレーライス定食です。
お野菜ごろごろの
すこし甘めのカレー
蕪と胡桃のサラダ付き
ごはんは玄米と
白いのが選べます。
森のこたつカフェでは
特製!秋カレーライスを
店主のマロンが
くつくつやっています。
パフェみたいな
カレーライスですって!
どんななのかしらん。
一抹の不安…いや期待❣️
bakeryカンナも
普段はつくらない
カレーパンを焼くそうです。
クロワッサン生地で
さくさくに焼くよ、と
店主の十月は
爽やかな風のように
微笑います。
風コーヒーも
たっぷりご用意している
との、こと。
◯
◯
◯
夜にカレーをという方は
空想department2
夏仕舞い、秋じたくの巻で
ご紹介した、
ゆるゆるとした
坂道を上った
猫がお匙を持った看板の
日暮れからopenの
ちいさなカレー屋に
行ってみても😊
ふたつきりしかない
メニューですが
とてもとても美味しいです。
日暮れカレーは
スパイスが効いていて
はふはふと辛口です。
真夜中カレーは
野菜と果物の甘さで
ジンや
ワインとよく合います。
◯
◯
さて、リアルワールドに棲む
わたしも、朝から
カレーを仕込みました。
なんのヘンテツもない
ポークカレーです🍛が
カレーライスの日に
食べるのだ、と思うと
わくわくするのです。
きのうの夜ごはん。
真夜中カレーを
イメージして
すこし甘めに。
カレー三昧な日でした。
🍂
コボレバナシ。
パート先で
ときどき
男性たちが
希望者を募って
焼き鳥を
鷄屋さんに
頼むのですが
そのたび
わたしにも
声をかけてくれます。
きのうも
『しおさん
焼き鳥、頼む?』
と聞かれ
『あ、カレーを
作ってきちゃった!』
と、答えると
そのやり取りを
背中で聞いていた
PC部のAさんが
『いーね、カレー』
と、書類に
記入しながら
ぽそり、と
呟いたのです。
good job👍
みたいな感じで。
◯
ごはん食べて
働いて
また、ごはん食べて
働いて
わたしたち、
まいにち
生きている。
ごはんのハナシをするとき
みんな、等しい。
だから
こどもが
お腹を空かしている
なんてことは
とても、嫌だ。
いま、我が国の
給食は、だんだん
貧しくなって
民間の善意で
運営されている
こども食堂を
政府が
ぜひ、頑張って
いただきたい的なことを
対岸から
言うように
なっている。
GO TO という政策による
日常とは違う
ごはん、も愉しいが
皆が、ふつうの日のごはんを
等しく、楽しく食べられるように
なったら
もっと楽しい
と、思う。
地味だが、これも楽しい。
◯
はちゃめちゃのきょう
10.14
わたしたちの町より
冬が早く来ます。
もう、銀河草原は
銀いろに
枯れはじめています。
火のそばには
魔女木枯らしがいて
あなたが燃やしたいものを
薬草の茎や葉で括って
力強く、
火へと放るのです。
その後は、
とてもお腹が空くので
町へ帰れば
パイやpot-au-feuなどを
たっぷり食べます。
hachame days
to your heart
しお