16時に滑り込みで『山ノ食堂』さんへ😊
ゆず酢シロップのソーダ割りと
おやつ三点セットをいただく。
その間、年配の男性がふらり、
と入ってこられてコーヒーを。
朗らかなおばさまが
お惣菜を買いに来られる。
大好きなドラマ〈すいか〉を思い出す。
初夏の日暮れ、西日が
しづかであたたかった。
一年前、白髪がどっと増えて、
髪のことを考える
(頭頂部が薄くなってきたを含む)のが
億劫になったわたしに、
これからまたまだ楽しいよ、
おしゃれは一生ジブンのものだよ、
他者からのジャッジじゃないよと、
朗らかに寄り添ってくださった
高田馬場Lulliiさんの、
わたしが好きなdoor。
図書館へ寄るまえに、町田天満宮さんへ。
タロー庵さんのおうどんを
今日のお昼ごはん、と決めていたので😊
カフェカチルさんの
レモンスカッシュもいただいて、
晴れてきた空のした、
フラダンスを拝見しました。
麦藁帽をかぶってきてよかったなー!
(飯綱山王祭の日)
きのうは、くぐつ草で
2杯のコーヒーと
カレーライスを食べた。
久しぶりだった。
相変わらず、好きな場所だった。
慕わしい友人、
のぶさんとfuyuさんと来られて、
しあわせだったなー。
coromo-chayaさんにも、
久しぶりに行った。
オレンジがたっぷり入った
オレンジアイスティーをいただいた。
お腹いっぱいだったのでスコーンは断念。
またしても
のぶさん、fu yuさんと語らう。
のぶさん、大阪のひとなのに
来週もまた会えるかのような
気持ちに、なる。
隣のお洋服のshopにあった靴が
好みすぎて、
なんとかやりくりしようー、
待っててねー、と密やかに誓う。
矢部の色々ノイロさんへ。
朗読会が終わったら行くぞーと
ようやく今日!
季節のアイスクリームが
爽やかで美味しかった✨
もちろんコーヒーも。
ゆっくりさせていただいて、
おしゃべりも弾んで、
こころがふっくら。
溢れるひかりが優しい、
しあわせな5月の真夏日。