さて、きょうで
冊子作りひきこもりデイズも

10日目となる。



冊子づくり、やってみると
すごく、奥が深くて

ただ、書いたものや
描いたものを、
順番に並べれば良い

では、ないことを


ひしひし、感じ



世にあまたある、
本というカテゴリに分類される

すべてのBOOKに
尊敬を改めて捧げたくなる。



なので

本屋さんに行くと
表紙から、帯から

それをめくったところにある
いろや、紙の質感などに

ひたすら、注目。


うーむ、うーむ、と見入る、魅入る。



なにかに、夢中になると
淫する、とも言う。

視点が変わって、
世界に奥行きが出るなあ、と


うれしくなりつつ。





きのう、

『冊子を作るんだ!』

と、思うあまり


『本として見えるよう
体裁を整える』


ようなことはやめよう、と
思った。



へんてこりん、で、いい。


わたしが作る、ということを
いちばん前に、出してみよう

と、思った。



手間がいくらかかろうと
何十冊ぶん、やり直そうと
かまわぬ、かまわぬ

ジブンが納得するまでやろう、と。





そうしたら、

いま、ジブンができることを
ぜんぶ、組み合わせて

冊子をつくってみよう、と
がぜん、パワーが、またまた
湧いてきた。



惜しまない、のなら
なんでも、できるかも
時間は膨大に使うとしても


と、未来を思って
明るい気持ちにもなりつつ


模様を描いて、
カラーコピーして

そこに文字を印刷したり。



{165FA420-9BC0-4736-B629-1F9E670D4462}


{FC5B983B-0CC0-48C0-A5E8-7BF93986DD27}



{71FCD57D-809C-4B12-995C-3B882E78F8C4}



新しい空想商品も。

{F5BEBBAD-3F36-4F0A-A229-BD960547F680}
魔術料理用パイプ❤️


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



と、もうひとつ。
世界はカラフル話



ツイキャスで、
ラジオ配信をさせていただいて

ひたすら、ラジオのパーソナリティーや
テレビ番組の司会や、ナビゲーターの

喋り、や、進行、が

気になる、キニナル。



声の出し方、間の取り方
勉強になる、べんきょうになる。



ただ、漫然と聴いたり
観たり、しなくなる。


アンテナが、しゃき、と立って
素晴らしさをキャッチすると

みごとだなあ、
技術、磨かれているなあ
Professionalだなあ

と、感激する。



やっていて、楽しい、という
弾む気持ちが、ある。


聴いてくださる方がいる、という
シアワセ、が、ある。


なんでも
精一杯、やりたい。



へんてこりんで良いから。



FMリンス new!
シュール、とかの巻


① 昼寝で見た
飛び魚が洗濯竿にかかっていた
夢のハナシ

② 10月15日
時間どろぼう会では
目玉ゼリーとか
魔女のみどりの指クッキーとか
食べますよ、のおしらせ。

③ 

空想ショッピング❗️
(ツメタイカタツムリ
琵琶いろ眠り電球
しんがり焚き火)
電話オペレーター
柊女史(はちゃめちゃ在住)

などを、お喋りしました☺️

よかったら、夜寝るお供になどに♡





さてさて、
また、きょうが始まる。

時間たっぷり。


たぷたぷ、うれし。


みなさまも良きいちにちを✨



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




FMリンス《お喋りしてるのは》の番宣☺️
FacebookやInstagramでやってみた。

やっていることを、知ってもらいたい という
気持ちにも、素直に。