猫じゃらし、ふうわん。


昼の月は見えないけれど
あの、crescentmoon



しばし、夏は
蝉のこえで

俺は死んじゃいないよ

と、秋を恋ふ
わたしに言うの。



きょうは、
店を開けるか、迷った。


へんてこなお菓子しか
できなかったから。


でも、思い直した。


へんてこりんが好きなひとが
お菓子を食べたくなる日

なんだわ、きっと、と。


黒板に
メニューを、書く。

月光チョークはいつも滑らか。
これだと、わたしのへたな字も
どこか、前衛的アート風になる。



空想菓子店tui-tui

8月26日どようび



箱ねずみパイ
四角いミートパイ 歯型付き

捨てちゃってください。
なにを?
ぽろぽろクラムのいちじくケーキ

ふぁむふぁたーる
漆黒チョコレートケーキ

夜王子は不機嫌
黒すぐりシロップかけかき氷
*店内にて、お召し上がりください。


ユニコーンの夏休み
ユニコーンのかたちのクッキー
星型も、添えて。



きょうのわたしのリボンは
ビリジアン。


リボン専門店
for-get-me-not
の、店主さんが

教室に捨てられていた
ビリジアンのいろの
絵の具チューブを

世界中から、集めて
作ったんだって。


ビリジアン

まるで、よく拗ねる
男の子のなまえ、みたい。



ビリジアン、そんなだから
あんたはいつも、誤解されるのよ。

ぼく、いいさ
どーせ、嫌われものだし。

ふうん、
でも、あたしは…好きよ。

赤面!


みたいな、こと
やってみたい。



さあ、Open
ご来店をお待ちしています。


菓子店tui-tui ホームページ内
Blog《ついついな日々》より



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ケメくんの
佐藤公彦さん

{6A4EC1E7-874C-4396-8630-243EE398430B}


ちいさな曲
《夜空の中》を

FMリンスで
かけたいな

できたら、最後に

が、ちいさな夢だったんデス。



あの唄を聴くと
安心して眠れるから。



もうすこし
大きく、だと

ケメくんの唄が
世界から、消えていくのは
さびしいな

と、ずっと思っていて


ひとつ、でも
誰かに伝えたいな。


それも、夢だったんデス。


ちいさくだけど、叶ったよ。

みゆきさんが寄り添ってくれた。


⭕️ツイキャスで聴けます。

夜空の中  佐藤公彦 詩曲
唄 sio  arrange&演奏 みゆきさん

{9C49841C-3DF4-42B1-8979-087E60DF842A}





9月3日 千歳烏山駅徒歩1分
cafe space odittyにて

{D4266530-1FC4-4C1C-8BA3-EA7E06A8D3FA}

午後14時よりの
《お菓子なSeptember会》では

さやかさんの【はちゃめちゃ
アイシングクッキーレッスン】の他に

{4609D171-580C-41CF-A802-861E7E64D7BB}



空想家の時間もあります。

オハナシを交えながら

みゆきさんに
キーボードを弾いてもらって

❶お針子メモリのテーマ
《メモリは練習中》
詩、曲 sio

❷ちびふくろうグラウコーピスのテーマ
《ぼくの影法師》
詩曲 sio

❸FMリンス【おしゃべりしてるのは】
♪エンディングテーマ《夜空の中》
詩曲 ケメくん(佐藤公彦)

を、歌います。

まだ、お席がすこしございます。
詳細は、こちらから。 



お申し込みは、
fuchi-noon623☆
jcome.home.ne.jp
☆を、@に変えてね✨

まで。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


きょうは
旅する気持ち。


新宿から、日暮れには
八王子まで。


いまは
マッチが置いてある

紫煙くゆらす
おじさまかたが寛ぐ
喫茶店で

しばし
ハーブティー。


新しい
空想デパートメントの商品を

考える。



Look at me タルト


わたしを見て、と
声がしました。

それは、あなたの
ちいさな台所から。


タルトが置いてありました。

艶艶の苺の赤が眩しい


とまで、書いて


それから、また
ぼうー、とする。



髭をたくわえた
白髪短髪のおじさまが

さっきから

美味しそうに、煙を吐いて。




男装煙草 おじさまバージョン

 てのも、作ろうな


なんて。



おじさまたちが
世界をどう見ているか

観てみたい。


さあ、雨が あがっている
と、良いけど。



地下から、地上へ。


新宿のkhaosへ。



{95AA528D-3E5A-44E6-8777-0C89F2761586}



みなさま、良き土曜日を。



空想家sio