インスパイアinspire

というWordが

高校生の頃から
好きなので、ある。



意味は

ラテン語の
《in中へ》➕《spirare息、息吹》から
(思想、生命などを) 吹きこんだり
感化、啓発、鼓舞、または奮いたたせたり
ひらめきや刺激を与えたりすること
インスピレーションの動詞形

ということで



つまりは、


なんの意図、働きかけもないのに
それを見たり、知った瞬間に
内側が動かされること

だと、わたしは解釈している。


そして、それは
あらゆる、創作の源泉。




みゆきさんが、いま
昼と夜という
ふたつのまなざしから

抽斗通りを挿してくださっている

と、知った。


その途中を、写真で
見せてくださった。



昼の抽斗通り
{2A369452-2EFB-4FAD-8ACD-DC2B5920C8FC}


夜の抽斗通り
{308E122A-307E-4BE4-8FDF-68FD287C1D6F}



まだまだ、完成までは
時間がかかるから
気長に待っててね、と

みゆきさんは微笑んだ。
文章の向こうに、笑顔が見えた。




{F0705390-8D90-45C1-8BFD-251C4C6C32FD}
うるまちゃんが描いた抽斗通り。


でも、完成をまたずして

もはや、わたしは、いま
抽斗通りを、歩いている。


動かされた。





昨夜、軽く飲んだ後に行った
馴染みの珈琲店で

アイリッシュコーヒーを頼んだら


{901887A8-FECE-492B-9DF3-0BA81D57C262}


店員の、明らかに
アルバイトとして
入りたての若い男の子が

『割り方はいかがしましょうか?』
声が震えていた


ははあ、アイリッシュウィスキーと
間違えているな

その珈琲店は、
夜はウィスキーがメニューに加わる。

と、予想したが、


でも、もしかしたら
なにか、NEWな
アイリッシュコーヒーなのかな

と、思って

『どんな風に割ってもらえるの?』


彼の顔を見たら
真っ赤になって

『失礼いたしました!
アイリッシュコーヒーは割りません』

と、びしっ、と、お辞儀をした。



とたん、インスパイアされた。


割る、と、割らない。

不思議なことば。


痩せた彼の、茶色い髪の

前から見たら
どこか、昭和的七三分けな

マッシュルームカット。



夜で割りますか?
昼で、割りますか?

それとも、日暮れのままで?


彼は、知らないうちに
はちゃめちゃの、住人に、なる。


姿を変えて、ときに性別も変えて。


世界とは、inspireし合う場所。

あなたがあなたのままで
あなたのことをしていると

わたしは、わたしを生み出せる。


ありがたき、循環。





うるまちゃんが描いた
この、アップルサイダーズ詩集の
表紙となった絵から

新しい詩が、いくつも
こぼれ出た。

ガールの憂いが
わたしを、深い哀しみの湖へ

とぷとぷ、と、沈めた。



{04596CA6-BF4E-41A0-9655-BDD688468739}
この絵の背景に、百合の花を加えたのは、次女。
なぜか、入れたくなった、という。
次女も、インスパイアされたのだろう。


めらんこりあ・picnic
Mrs.lonelyリリー
ブラックマジックマン

は、ここらかの、派生だ。



{BA65F41F-E66D-412E-B858-89E7B62A1618}
2番は、また、深くなる。
が、カタルシスが来る。

 


もういちど。


inspireされるには
ジブンじゃない、他者が必要だ。



ああ、だから

わたしには
世界が、必要なんだ。



怖くても

入れない気が

ときどき、しても

やっぱり

他者と出会える
リアルワールドをアイシテル。




昨夜の珈琲店にて。
酒の酔いに揺れつつ
心地よく、18年来の友と語らいつつ。
{68054C0E-A1E2-40A4-A564-8FDFADFB4F5C}
わたしには世界を救う、良くする、なんて度量も
発想もなく、ただただ、その片隅に在る、だけと知る。
いつだって、わたしはいつも、世界に
helpしてもらってるのだ。



さて、きょうも世界と。



空想家sio