真夜中に
こん、こんばんは。


ああ、昨日の雨が
春を、爛、とさせる。


桜の幹が
すくすくと
水を吸い上げて

花が、堪らず
ひらく、だろう。


春寒を抜けて
もうすぐ、もうすぐ。




みゆきさんが

うるまちゃんが描いた
シラガさんと赤いきのこのきみを
時間林を背景に

また、刺繍してくださった。


ああ、なんと
優しい、の、でしょう。



{65C1F349-19ED-4CA8-A847-3EDDA12A8FFC}


わたしまで、時間林に
入っていきそう。



池Instagramから

{7C579830-8BA6-413E-BD83-E4F5B0AF9235}

{6D19F2B2-372D-4004-B666-4C2F9742F2A3}

{8491329C-3187-46C0-8DF9-CB9F932DC0C8}


はちゃめちゃを
一年間に渡って
書いてきたのだが、

工房ぐるりについての
描写は、少ない。


わたしもまだ
そこの奥深くまでは
立ち入っていないけれど

いま、わかっていることを。


①工房で働いているのは
おんなたちのみ。
10代の娘もいれば
妊婦もいて、老女もいる。
みな、さまざまな暴力から
逃れてきた。


工房を運営するのは
元修道女
ハヤシコトリ(仮名)
コトリさま、と呼ばれ
おんなたちから
慕われている。


③おんなたちの住処は
工房の裏にある。
(イメージは、木造。
ステンドグラスがところ
どころ、窓に嵌めこまれている)
狭いがそれぞれに
部屋を与えられている。
食事は、共同の食堂で。
主に無農薬の野菜と豆を
調理して食べている。

電気、などは
極力使わず
調理にも、薪ストーブを
また、灯りには
蝋燭やランプを使っている。


病人が出ても
医者は呼ばない。
コトリが
薬草と温浴で直す。
出産も、コトリが。


⑤おんなたちは日中は
沈黙の誓いをたてているので
決して、しゃべらない。
夕食後は、小声ならゆるされる。


⑥牢が、ある。
沈黙の誓いの他に
5つある誓いを
あまりにも破ると
入ることに、なる。

時間林の一角に作られ
そこへ入ると
過去へと連れ戻され
苦しみを、再生させられる。

新しいジブンになる、と
ふたたび誓うまで
出してはもらえない。

コトリは、牢と言わず
鎮まり部屋と、呼んでいる。



⑦が、牢に入るおんなは
年に、ひとりいるか、いない、か。

工房ぐるりは、常に穏やかで
暴力から遠く離れた、おんなたちの
安心に、満ちている。


⑧原則として、男子禁制であるが
夜空シーツなどを仕入れに来る
業者や店の経営者も多いので

姿を見せないために、
鳥型のかぶりものを
日中は、みな、付けている。

その様子は、
不気味という者もいれば
意外に可愛らしい、という者も、いる。

はちゃめちゃの町の住人からは
おんなたちは、
バードさん、と呼ばれている。


⑨工房ぐるり に
とどまるおんなたちは
10年も、とどまる、が
出て行くおんなたちは
1年で、出ていく。

10年とどまった者は
留人、ルニン、と名に冠され

工房の指導者的立場になる。

いま、ルニンは4人いる。


10

時折、逃げるおんながいる。
たいていは、若い。

暴力があった暮らしのほうが
ここの、あまりにも平らかで
流れ無き、生活よりは、マシだ、と

月の無い夜に、

夜鎌草の葉で
白い脛を切りながら

出て行く。


夜は、靴が隠されているので
裸足で、行くしか、ないのだ。


11
深い井戸があり
おんなたちは、交代で
水を汲んでいる。


と、ここまで。




3月20日に
諏訪でメタモルフォーゼ実験室を
うれしいことに開かせていただく。


ジブンのなかで、この日が

昨年9月末に、
パートを辞めてからの
ひとくぎり

と、感じているので


本やようふく
また、書き散らかしたものや
なんだか溜まった文房具などを

ちょっとずつ
整理している。


諏訪から、帰って
21日には

新しい章を
すぐに

始められるように。


整理とは、はっきり言えば
処分で、捨てる、のだけど

そのぶん、手元に残るものは
大好きな、もの。



ぼろぼろの愛読書や

{401B275C-4123-43BA-87C5-E1FBFB629FDE}



大切にしているブローチたち。

{660CD6A6-342F-4A32-B6D9-F1AF4646A6FF}



愛用のカバーソックスさんも。
青とピンクが、可愛い。
元気になる!


{22ACE5F2-2E89-4C4A-A0BC-B28E2767ED5C}



いちにち、いちにち

春に近づく。



わたしも、ぴょこたん!
ぴょこたん、春へ!!


みなさま、
おやすみなさい。



はちゃめちゃに真摯に。



空想家sio