こん、こんにちは!
寒いがあって
すこし、ぽか、と
あったかい日がある。
良いな、よいな。
まいにちが、新しい。
春の予感。
うる&しげみーるpresents
【あっちとこっち 行ったり来たり展】
が、めでたく
無事に終わり。
ふつう、祭りの後は
ふううう、と気が抜けるものだけど
なぜか、わたし
ぴぴん、と元気。
スカーレットべりこ先生の
秀逸BLをオトナ買いして
次女と、
男と男の恋愛と
男と女の恋愛の
微妙なれど
ケッテー的な違いを
熱く、語ったりしておりマス。
その合間に
シラガさんのハナシを
とつとつと書き
ふと、
あれはあれ〜
これはこれ〜
気にすんな〜
今は、これ〜
という、歌詞付きの
変な踊りを開発し
家族の間に
はやらせようと
日に何度も、踊っている。
新しいスキンケア用品を
お迎えしましタ。
ずっと、化粧水1本で
肌の潤いをまかなってきたワタシ。
が、
50才を前に
すこし、changeしよーか、と。
ムーンピーチさんの
ローションと、オイルを。
くわしくは書かないけれど
(1本使いきったころ、書く!)
気になる方は、検索してみるのダ!
こちらで、春の白もくれんのような
いちまいのスキンになる!
という、野望を、
抱いています。
野望って、いいね
野の、望み。
どこまで、行けるか
わからないけれど
とりあえず、野を歩き出す。
おさんぽキブン。
くまさんに会うかなあ
うさぎさんとダンスするかなあ
イケメンなきつねと
恋に落ちるかしら?
春は、ハジマルマジカルを
やってみてよい、season。
秋の終わりに
冊子作りを学ぶために
mountzineshopさんの
講座に通った。
一冊のzineを作って
最終の講座では
shopに、それを納品して
半年、置いていただける
と、いう特典付きの。
宣伝もしていないし
誰にも話していないから
売れるワケないなあ と
思いつつ、5冊だけ
納品した。
が、オーサカから
帰ってきたら、shopから
『5冊、売れましたので
また、新たに何冊か送ってください』
とメールが。
やあ、見知らぬ誰かが
はちゃめちゃ編集部の冊子を
買ってくれた!!
5人の方のこころに
なにかが、届いた!!
はちゃめちゃに、うれしかった。
で、きのう。
野を歩く春です。
てくてく、てくてく。
はちゃめちゃになら
誰だって生きられる。
空想家sio