こんこんばんは!
今週は、おーいそがし。
空想家として
それぞれ、演し物が違う!
と、ゆー、ことで
いま、尚、
空想家はテンパリスト♡
てなことで
修羅BAR改め
しっちゃかめっちゃ家にて
目玉をぐるぐる廻しているsio
で、ございまする。
さて、きのうは
ひとつめのイベント
ゆるゆるほっこり
イコール
みんなでAHOになろう!な
【ビ・マージョの会】で
空想家的おしゃべりを
30分も、お時間をいただいて
賑やかに、
どーかしてる❤️な感じで
やって参りましたダ。
まー、様子を見てくださいませ!
はちゃめちゃの町の、新御三家を語り
良いオトコを召喚するというコンセプトで
★ワガハイが頭につけているのは
と、にこにこしてくださるのデス!
絵本から、新聞の切り抜きから、
はちゃめちゃのきょう から
ゴローの歌詞から、聖書から
魂が震えるくらい。
ありがとうございました。
★ワガハイが頭につけているのは
空想家が手芸アルケミストの
秋の実りの森が、テーマです。
なんという、手の込んだ、
また、アイデア豊かな、小物の数々!
エミさんは、芸術家だと思う。
冬じたくする、りすのしっぽ。
あまりに可愛いので
空想家の定番にしよう、と
考えています。
時には、また
違うバージョンを
作っていただいたりしながら
しろやなぎしおこに
変身する、ナニカも
一緒に考えていただこうかなー
と、またまた、考えたり。
エミさーん、よろしくお願いしますダ!
それから
ビ・マージョの会では
初参加にもかかわらず
はちゃめちゃ売りもさせて
いただいたのデス。
うるまちゃんのブローチ、初めての方が
いく人も買ってくださいました!
みなさまに、空想のお茶をご馳走して
喜んでいただいたのデス。
こちら、布でできたティータイムセットは
またまた、エミさんの作品。
みなさん、
『空想のお茶をいかがですか?』
と、布のポットとカップを持つと
『はい、いただきます』
エミさんが作ってくださった
グラウコーピスくんポーチも
みなさまの笑顔をさそっていました!
ビ・マージョの会
ひえとりさんの集まり、でした。
冷えとりさんが集うと
こうすべき
こうあらねば
といった、
べき、ねば
が、まったく無い
ゆるゆるゆるー、とした
みんな、すてきだー
にこにこスマイル
まぶしいなー
みんな、LOVEー
と、いう雰囲気が
充満するのデス。
だから、ワガハイも
なにを臆することなく
のびのびと、
空想家でいられました。
なんとなく、
ジブンじゃないひとが
こわいな
でも、誰かと会って
喋りたいな
なんて時が
あったら
みなさん
冷えとりさんじゃなくても
冷えとりさんの集まり、
あるいは
冷えとりさんが
自分が好きなこと
得意なことを
お伝えしたいなー、と
思ってひらく
お料理の教室や
石鹸作りの会
紅茶講座
などに
足を運んでみたら、
良いかもしれません。
あまりに、ぽよーんと
しっかりしていない
でも、にっこにこな
でも、どこか内気そうな
あなたにどこか似ているひとが
わんさかいて
めいめいそれぞれに
ジブンのペースで
動いていて
安心すると思います。
冷えとりやったら?
なんて、きっと
誰も言いません。
加え、たくさん
喋ったとしても
言いたくないことは
言わなくて良いのです。
あなたがヒトリだと感じるなら
どうぞ、いらしてください。
わたしの朗読会も
空想家的オハナシの会も
そんな時こそ
来ていただきたいのデス。
いつでも、どなたでも
お入りください。
doorはいつも、開いています。
✨このしゃしん、みんな笑ってます。
良い笑顔、良い時間。
この記事の写真の半分以上は
ビ・マージョの会から、貸していただきました!
ゆりさん、ありがとうございます❤️
さて、あさっての
sunさんとの朗読会に向け
あしたも、準備にいそしみます。
朗読会も
その前のsunさんの
ビーイングタッチも
まだ、お席がございます。
よかったら
doorをたたいてください。
夜ふかし編集長
空想家sio