おはようさぎ!

霧雨ささら、
さらさらさー

sioは、修羅バーで
しゅららららー!


{505BAEBA-1381-40FF-B346-C11647BCC1DA}
こんな絵から始まる、絵本はどーかしら?
はちゃめちゃな、へんてこな。



さてさて、

こちらは昨日
雷を聞きながら

はちゃめちゃ住人に

見守られつつ
声援を受けつつ


{19D97E28-A3AF-4E9D-951D-F693FD26FDC8}

{4C9FFBA9-E59A-465A-8E3F-33D4A9EC5730}

朝10時から夜11時まで
たのしく

(へろへろになりながら)

ガンバった様子。



本日は足りなくなった紙や
モロモロを買い足すべく

ムササビのように素早く

町田まで買いに行き

帰ってきたら
 
はちゃめちゃ編集部にしの
うるまちん から

プリントがあがった
アップルサイダーズTシャツが

届いたので

ジブンが注文したのを
フライングで、着てみた!


{6553EDAE-A6BB-457B-972C-834A9774676A}
プルサイTシャツ着て、芥川龍之介ポーズ!


わー、テンションあがるー!


ちびっこAも着て
かわいー、と

はしゃいでおった。


いやはや、ほんとうに
アップルサイダーズが

いるような気がしてきた!


夏の歌番組
出るんじゃなかろーか!?


こーゆーband見かけたら
はちゃめちゃ編集部まで、ご一報を!

{3196E1FC-0CAA-415A-866D-A9427CD33F55}
illustration by uruma /Design加工 ちびっこA



さて、大切なお知らせ。


以前、アップルサイダーズの
デビュー曲

【抱きしめられたい】を

お風呂場録音隊のふたりが

{F859A362-6BDA-4410-A5FE-B800BB1A78FD}

滑稽にも必死で作ったとき

一晩で曲に
魔法をかけてくれた

ギターを弾いて、
コーラスしてくださった




青2号さん改め
machi-hito さんが

ご自身のBlogで

あたらしい曲を
あげていらっしゃってて

実は、その歌詞を
ワガハイ、書かせていただいたー!

の、デス。


タイトルは、【coyote】


machi-hitoさんの
メロディーと声から

浮かんだ、ひとつのモノガタリ。



ひとりの《ぼく》の


ある冬が尽きる頃に
ぼくの胸に棲みついた

coyote との

(coyoteのまたの名は悲しみ
もうひとつの名は identity)

静かな邂逅と、別れ。



わたしもかつて
胸に、coyoteに似たものを

棲まわせて

その
怒りに満ちた

しかし、悲しいこえを

聞いた、ような。


machihitoさんの
ナイーブなメロディーと
歌声。

まずは、coyoteから

聴いてくだサイ。


また、きっと
いろいろな歌が流れてくる!
ことでしょう。



《ぼく》の、
花が枯れた窓辺には

忘れていた
青いヒヤシンスが

ほつ、と
咲くの、デス。

それはまた、別のモノガタリ。



さてさて、

もう、きょうは終わるけれど…



はちゃめちゃのきょう

 
なりたいジブンになる

というのも

もはや、傲慢なのかもしれない

と、


このごろ、

はちゃめちゃの
おんなのひとたちは

そう思って

ふうわり、からり と

チカラを抜き始めています。


りっぱだと
言われない

人生も

良いなー

と、気がつけば
ハナウタなのです。



{FEBB0871-FFF4-4CD6-935A-63C654D51B25}
はちゃめちゃに旅したい方は、こちらの旅行社に
お申し付けください。妖精がご案内します。


はちゃめちゃde
おやすみなさい。



sio