おはようさぎ!

今朝は、山がすこぶる青い。

すごい美丈夫が
*びじょうぶ とは 美しくりっぱな男子の意

目の前に現れたみたいに

うっとりと眺めた。


わたしは自然が好き。


いまは、きりんの首のように
伸びて、

ラッパの口のような
赤や白の花を

上から下へと咲かせる
立葵に恋をしている。


少年のような こころで。


{3F33094C-701B-480D-9DE5-D61BA5460C34}
またも、えの字さんから、煮干しが届いたー!
なんてうれしいの。
あんまり良い匂いだから、
お皿の猫ちゃんもそろそろ
お皿から抜け出して、
かぷっと、やるでしょー。
わたしはお味噌汁でー。


えの字さん、
はちゃめちゃ秋便の

【月鞠裁縫店主催
秋のはちゃめちゃ蚤の市】

に出店してくださいます。


{6D5DBA6E-6CAF-4A67-9369-E7E146969840}
こちらはえの字さん作のコースター。
煮干しと一緒に、普段使いに使ってくださいな と
送ってくださった。


えの字さん、お裁縫も
作るお料理も選ぶ器も

日々のごはんの
テーブルセッティングも

懐かしい、
当たり前の日本のモダンな暮らし

あのね、昭和40年50年代の
洋食やお菓子が食卓に入ってきたころの
あの、モダンな感じがあるの。

を明るく漂わせ

機能的かつ、

どこか
北欧の香りがする

という、すてきなテイストを
お持ちの方。


お嬢さんが
幼稚園に入ったばかりの
若いお母さんでもあり

忙しい日々のなかで

ちゃ、ちゃ、と
(しかし丁寧に)
こんなポットマットを作られたり

{23EE73B3-61CC-4C2F-882F-03CC7B1B9916}

{1C4F8894-159F-4D9B-AEA4-B01057DA0399}


カメラポーチを作って
お母さまにプレゼントされたり

{D6591521-3545-4C72-BA4E-DC944990EBC2}


わたしには
アップルサイダーズをイメージした!と

{A91540A4-ACAB-4D2E-AA44-6CCBABAE9A94}

りんごの木に実がなっている
ワッペンのがま口ポーチを!

(上4枚の写真は えの字さんから
お借りしました!えの字は写真も上手!)


ひゃー
秋のはちゃめちゃ蚤の市
ワガハイ、いまからたのしみです。

続報をお楽しみに!

他にも、アップルサイダーズバッグを
作ってくださったnaoさん
それから、あの emi+さんも
出店してくださいます!

また、ご紹介しますねー!

(わー、贅沢すぎるー!)

{F50DD403-21FB-4F61-8E6D-7A39CDCA9D70}
naoさんのアップルバッグを
主役にした、sioのある日の着こなし。



秋のはちゃめちゃ蚤の市 とは
はちゃめちゃの住人たちが
毎年楽しみにしている
秋のお祭りです。

はちゃめちゃの
美味しいものを売るお店は
定食屋リバーやチョコレート店(3code)
森のこたつカフェ !
もちろん

ちびふくろうの
グラウコーピスが働く
夜書店【時間どろぼう】や


昔、戦隊モノのヒーローを
演じていた、今じゃ
すっかりおやじの

{2C40EDDD-E293-482C-98AF-FC9D6107C31E}
オヤジが着ているTシャツにちゅーもく!
プリントされている青年が、かつてのオヤジである。
店名の由来は、
知り合いの女優さんが冷たく言い放った
『あんた、日増しに脂ぎってきたわね』
の、言葉から。

【雑貨店(古書) ひましアブラ】も

無論、月鞠裁縫店も
店主 月鞠子さんによるワークショップ
《古代縫い》は毎年、人気です。
また、仕立士ソラ青年が店番をする

{8D6E84DA-E4C7-4D9C-88E4-303DE73EDA77}
月鞠子さんに絶大な信頼をおかれる、ソラくん。
太っていることを気にするメモリに
『メモリは痩せなくていい』と言う、ひと。 
このごろ、ふたりは仲良し、らしいデス。

ブースは、人だかりならぬ
女の子だかりが出来ます。
今年は、お針子メモリもなにか作るようですよ!

出店します。


また、毎年
この秋の蚤の市には

とびきり美しい
中年女が

薬草酒(恋を忘れて
また、恋をするくすり)

を売るのですが

その正体はまた、誰も
分かっていません。

(彼女を見かけるのは
秋だけなのです)

ただ、そのせいもあり
彼女をふたたび見たいと

はちゃめちゃの
中年のおじさまたちは

薬草酒を必ず買い
毎年、新しく
彼女に恋をするのです。


{CC5C9328-AC02-48DD-8569-C1F53A743B8D}
この3人も、例外に漏れず、薬草酒買うために
朝から並びます。(もぐりんは早起き苦手なのに)
とびきり美しい中年女は【アキカゼ】
呼ばれています。


この市に

他にも、音楽集会も
きつね男爵の会もあります。

実在のみなさまが
すー、となにしらぬ顔で
出店する というのが

はちゃめちゃ楽しい!


世界をもっと
はちゃめちゃに!

はちゃめちゃ編集部のやぼうが
(野望!)

ちゃくちゃく、ちゃっかり!
うっかり!びっくり!



あ、好い加減
長くなり過ぎました!


溜まってきている
はちゃめちゃのきょうは

また、お届けしましょうー!

 
オーディションの結果も待っててー!



午後は
また、いろいろ書きマス。


空想家sio