おはようさぎ!


また、げつよう日が、来た!


めぐる、めぐる 
sevenデイズ。


あと、いくつ

いく百回、

わたしは
それを、めぐるんだろう?


あゝ、冒険はつづく。



{E2008DE2-3BA2-4FDD-8FC4-3AAF8CE5CD44}
ワケあって、ミルクティーな、朝。



きょうの短歌

真夜中を歩けば
ひそ、と木蓮の
つぼみは、雫
あるいは、夜の鳥。

むぎしお



☀︎ はちゃめちゃのきょう

コーヒー おやすみの日

とても、困るひとがいるので

【黒茶】となまえを変え
出勤するコーヒーもいます。



はちゃめちゃで
コーヒーがおやすみだと
困るひとリスト


プラネタリウム木馬座の
シラガさん

{850199A8-3FEA-4BF1-8C44-59D00BC4C59C}
日に三度は飲む、heavy派、


雑貨店(古書)ひましアブラ 店主

{E569A434-49F3-4411-A05C-5F66883E7383}
illustration by uruma
アイスコーヒー常備派


銀河草原、冬の塔に住む
【針】
{43A894C9-A84C-4913-9AA7-32E30ACD795F}
illustration by uruma

気分転換に、香り愛好派。


きつね男爵

{492AC8E1-375C-425F-AA7B-C18273621B6E}
illustration by uruma

キリマンジャロ 一本槍派。


❺月刊【箒】編集長 ヒッポ氏
{1BD0C724-408C-45EA-9022-DFCF62803311}
illustration by uruma

メロンパンの友には、いつも派。



ちなみに、

ちびふくろう
グラウコーピス

過去郵便局
北林さん

仕立て士 
ソラ

は、紅茶派なので
困りません。



また、はちゃめちゃ図書室の
この方(アラビ.アラン)は

納豆ごはんにも
コーラ派

なので

まったく、困りません。

{BADCACAE-E368-4470-92AF-415EC8A6C087}
illustration by uruma


きょうも
はちゃめちゃdeいきましょう!



しごとへ
行ってきます!

sio