おはようさぎ!
ある苦手なことを
きちんとできるよう
段取りをしていたのに
ぽかりと
違う情報が入ってきて
『ああ、間違っちゃった!』
と、一瞬、パニックに。
それは、ゆうべの
真夜中のこと。
寝ているのに、悪いな
と、思いつつ
こわくなって
どうしよう、と
オットー氏に伝えると
どうした、どうした
と、起きて
パソコンを開いて調べ
『いや、間違っていないよ。
安心して、あんしんして』
と、にっこりしてくれた。
念のため
『これを見て、段取りしたの』
と、資料を見せると
老眼鏡をかけ、
ふーむ、と熟読し
もう一度
『大丈夫、間違ってない
安心して』
『よかったー』
はー、と力が抜けて
ふにゃふにゃに、なった。
布団に入ってから
『きちんとしなくちゃと
一生懸命思ってるんだけど.
日付とか、記入漏れがないかとか
いろいろやっているうちに
わからなくなっちゃうんだ』
そう、オットー氏にいうと
『きちんとしなくちゃ なんて
思わなくていいよー!
代わりにやってあげるしー』
『ありがとう。
今度は、頼む』
『そうしろー』
結婚する前も
大丈夫、大丈夫
安心しろ、きちんとしなくても
人生、そんなに変わらない
と オットー氏は
ことあるごとに言って
わたしは生まれてはじめて
そう言って
笑ってくれるヒトに会って
とても、嬉しかった。
オットー氏
今朝、眠そうに
『遅刻だ、ちこくだ』
と、大急ぎで出かけていった。
ありがとう、ありがとう
と、手を振ると
とーんでもない!
きょうはのんびりしろー、
と、手を振った。
こわい日 に続いて
置いてきぼりの日 がきました。
来週には
心配の日 が、来ます。
しばらく経ってから
ふと、訪れる
この3日間は
実は、
過去からの
マボロシのこえ。
うまくいかなかったり
動いても
道が開けなかったり
ジブンは何をしても
駄目なのだ、と落ち込んだり。
その時の思いが
寒さのチカラを借りて
戻ってくるのです。
だから、ゆったり
どっしり過ごしましょう。
(過去のこえを聞いて)
思わぬ発見も
あるかもしれません。
★ こわい日 のハルちゃん。
涙ぽろり、だけど 顔を上げて
出かけていきました。
きょうも
はちゃめちゃdeいきましょう!
本日は、吉祥寺へ!
sio