きょうのお昼は
次女kちゃん(15才)が

作ってくれた。


林檎のカラメル煮と
パンケーキ。


{F29F9191-2A43-458C-9C99-D73C40872DFE:01}


ふたつをそれぞれ切っては
互いに寄り添わせて

あんぐりと 食べつつ


あー、こどもが
大きくなる

って

こういうことなんだ!

と、しばし、感激。



さっさと支度して

『喜んで食べてくれるひとが
いるから、嬉しいよ』

などと、言いつつ

ちゃっちゃっと作って。



kちゃん、
ありがと、ありがと。




お昼を
作らなくてよくなったので

はちゃめちゃの1月分を見直し。


りんごほっぺ会議の日

こわい日

頬杖派(いねむりの)日


とかを 追加した。


愉快、ゆかい。





また、
はちゃめちゃに出てくるひと(?)を
あたまのなかで

整理も、した。


ほぼ、出揃った感あり。


ちょっと、ご紹介。


ちびふくろう
なまえは、グラウコーピス。
枇杷の木のうろに住んでいる。
夜書店【じかん泥棒】で働く。


{2A8B396D-00AE-4AD0-B994-CAA164FC2882:01}



木枯らし
厳しい風貌の古いおんなのひと。
追放された魔女でもある。 



ねずみ奥さんたち
団地に住む
賑やかな奥さんたち。


きつね男爵
世界的マジシャン。
シルクハットをかぶった
おしゃれな初老の男性。
胸の湖のほとりを
散歩するのが、日課。


雪きつね
銀河草原にある
記臆図書館に勤める。
少女時代を持たなかったため
あらゆる少女の記憶を集めている。
全身に渡るやけどを隠すため
きつねの毛を纏っている。


寂しさをインクにして
絵を描く犀
住処を持たない
寂しがりの雄の犀。
カフェや食堂を転々としながら
絵を描き、時々個展をひらく。


シラガさん
プラネタリウム【木馬座】を
ひとりで開けている
小柄な ひょろりとした男性。
無類のパン好き。


悲しみ
定食屋【リバー】を
切り盛りしている。


{695D50BE-0152-4B56-87C9-FF394FC8FA39:01}


ルイくんと北林さん
過去郵便局の局員と局長。


月 鞠子 
月鞠裁縫店 店主。
目の病気を患っている。

月鞠裁縫店で働く
腕の良い青年テーラー。
すこぶる無口、しかし超絶イケメン。

お針子メモリ
ぽっちゃりとした
お団子あたまの女の子。
針に糸も通せないほどの
不器用さん。



プラネタリウム【木馬座】
 過ぎさった日の星座を映写する。
客は、メリーゴーランドの木馬に座って
廻る星空をみる。


定食屋【リバー】
温かで、簡単な定食の数々を
日替わりで、出す。
常連客には
寂しさをインクにして 
絵を描く犀や
お針子メモリがいる。


夜書店【じかん泥棒】

夜にだけ開く
児童書専門の書店。 


【月鞠裁縫店】 
 
あらゆるものを裁断し、縫う 裁縫店。
店主が娘のころ開き以来、40年が経つ。

{1C119989-ADB6-470D-83C0-08CC36F3EA25:01}
 

過去郵便局
過去からの郵便を取り扱う。
透明な巨大な巻き貝の中にあり
常に移動している。


記憶図書館
銀河草原にある 古い図書館。
方々から、記憶が集まる。




胸の湖
誰の胸にもある、一枚の湖。
はちゃめちゃとこちらをつなぐ。

銀河草原
死、から、一番 近い草原。
星屑が、草の実となり
さわさわと揺れている。

時間林
あらゆる時間が
流れている林。


ざっと、こんなもの。



それから

ハルちゃん

{DA9D0555-BB2A-484D-88F4-4E46FD698502:01}
いつも、晴れていたいと願う
アラサー世代のふつうのおんなのひと。
ラジオを聞くのが、好き。



フユさん

{22421A77-9185-44BF-A292-8D1B4FB4BEA6:01}

いつも、平らかでいたいと願う
アラフィフ世代のふつうのおんなのひと。
早起きなら、得意。



こういった面々で
いちねんかん をお送りすることに。


ゆっくりと進む
長いものがたりに

なる、と いいな。





しかし、イラストは偉大だ。

文字を何百と連ねるより
パワーがある。

urumaちゃん.salaさん
こころから、ありがとう。(✖️いっぱい)


そして、毎朝 
はちゃめちゃに
お付き合いくださっている方にも

こころから、ありがとうを!

(すごく、すごく胸いっぱいに)





最後に、付録として(?) 

毎朝
みなさまにご挨拶している

おはようさぎ!を。



{944FBD70-7C54-46A0-822A-05AA9F98B978:01}

可愛いでしょー。


おはヨーグルトを食べて
ただいま、赤パン健康法に
凝っているんだって。



くわしくは、urumaちゃんの
ごらんくださいませ。





さー、娘たちへの
クリスマスプレゼントを
買ってきます。

もー、決まっているのよ。


sio