おはようさぎ!
もう、娘たちは
冬休みキブンで
まだ、学校あるのー?
と、ヒトゴトな 佇まい。
そう、まだまだ
行かねばならぬ のよ。
LIFE ごーず ON
可愛い 2本のスプーン。
陶器のは、長崎の 波佐見焼き ですって!
(ご興味ある方は、えの字さんの
この記事をお読みください!)
もう1本は urumaちゃんのオルゴナイト。
きょうの短歌
曇は蓋です。
ひと日は
まるきガラス瓶。
膝を伸ばして
文字で旅をする
むぎしお
曇りの日も好き。
インドア派 安らぎのひかり。
☃ はちゃめちゃのきょう
そろそろ、箒の出番です。
今日は早く帰って
箒の手入れをして、吉。
箒が飛ばないと
誰が決めたのでしょう。
そのむかし、箒は
絨毯と共に
空を飛ぶものだったのです。
さあ、今日からは
あなたも時折、
箒の手入れをしましょう。
世界にただひとつの
ジブンだけの箒です。
リボンをつけたり
柄の部分をくるみのオイルで
きゅきゅっ、と磨いたり
時には、おもてに出して
月のひかりを
吸わせてあげましょう。
猫がいるなら
舐めてもらってもいいでしょう。
箒が見つかります。最新号の特集は
【のりごこち徹底比較】です。
お近くの お気に入りの書店で どうぞ!
きょうもはちゃめちゃdeいきましょう!
またいろいろやります。
ザ しこーさくご。
sio