なにもしていないのに
慌ただしかった日。


と、いうのも


通帳や家の鍵や
お気に入りの口紅が
入ってくるポーチを失くして

(気づいたのは、駅の改札)

うらうら、と
迷子のような悲しみのなか

駅で捜索し、


駅の落し物係を訪ね

『届いてませんね』と言われ


なんで、わたしは
モノを失くすんだ、と

情けなくて
町田で泣いていたら

(ま、うるうる程度だけど)


新宿でお姉ちゃんと
LIVEを観ていた二女kちゃんから

『なぜか、ママのポーチが
鞄に入ってた!』と

LINEが!


おー、そうか
午前中からの
模試が終わって

迎えに行った時、

LIVEに向かうkちゃんの
鞄に、チケットや
小物などと一緒に

入れちゃったんだ!

と、思いあたって、

一気に、スマイル!



家にいた
オットー氏が

大変だったねーと

町田まで迎えに来てくれたので


日暮れの町田で、
ワインを飲んで

娘たちのごはんを
テイクアウトして

帰ってきた。


{3633535D-286E-4983-A128-B2B5DCF4E6F7:01}

小さな洋食屋さん。ハンバーグの
付け合わせの温野菜が嬉しい。




ハナシは変わるが
このごろ、気になるひと。

宇多田ヒカルのお母さん
藤圭子さん。


(歌のうまさと
その時代を体現したことの
その後のLIFEの過酷さと)


もー、たぶん
CD.買うね。

新宿のおんな
震えて聴くね。



{804D9E1F-0A08-4CE9-99B1-6E5F04EA5DB8:01}

ある種の天才だった、と思う。
歌声の音源が残っているうちに
買っておかねば。




{40C8C400-422D-46EE-B6C3-DE31E0476D93:01}

来週コンサートに行くので
谷山浩子さんも聴いている。

谷山さん、16才で
作曲家として、デビューしたらしい。

(荒井ユーミンに匹敵する!)

家の近くにキングレコードが
あったから、持ち込みしたんだって。

中学生の身で。

なんか、すごーく
アクティブ、

sio 46才だけど見習いたい。






さ、明日はシゴトだ。
朝五時半に起きて、
お弁当作りから!

sioでした。