夏は生きているだけで良いと
決めたので、

3度のごはんも、

いわゆる手抜きをしているsio


(本人はちっとも
手抜きとは思っていない!
うふふふふ)



活躍しているのは
こんな、優秀なかたがた!


❶ 何かを足して、すぐ出来るモノ

{F04370D4-2DF3-4178-800A-35287AB3FDA3:01}

これ、お母さんもよく作ってくれた。
クノールのコーンクリームスープ。
牛乳とお水と火を足すだけ。

朝とか、大活躍。

パンにも合うけど、ごはんにも合う。



❷ 市販のタレ&だし

{4787BBB9-8114-406A-A9A2-26221941154F:01}

市販のたれは、
味が決まっているから助かる。

シゴトからくたくたで帰ってくる日は
タレやだしの出番が多い。


{259227BB-D060-4C64-8571-C765F23ACF91:01}

*定番の肉野菜炒め。熱々ごはんと。


{DC643992-4D9E-458C-8302-346AE5B3F4F2:01}

白だしは、にゅうめんとか
お麩や温泉卵入りのお吸い物とかに使う。


❸ お惣菜

{A8AD2331-874D-4E6F-84C9-A506B738C68E:01}

遊んだりして、町田を通って帰る時は
小田急デパートの地下で、お惣菜や
お弁当を買って帰る。

これは、インド料理SiTTRAのお弁当。
カレーは数ある中から選べる。
sioはエビカレーか、キーマカレーを
選ぶことが多い。

サフランごはんに乗った
風味のちがうチキン2つが嬉しい。

他には、タイ料理のお弁当もよく買う。



❹ 外食

{CE38037C-DFF8-4D4E-85C4-07C8843E5586:01}

もー、割り切って、外食。

お皿も洗わなくてもいいし、
レバーとか、食べられる。

行くのは
焼き鳥屋さんと蕎麦屋が多い。


❺ オットー氏のピザ


{F4628D57-9B42-4963-8225-BF8851FDFAE4:01}

別名 パパーラピザ。

連休の土曜日に、時々

ピザ生地を買ってきて
トッピングして
オーブンで焼いてくれる。

オットー氏

帆立とか、海老とか
ツナとか、凝るけど

いつも、緑のモノを
トッピングするのを忘れ

色が悪いなあ、と
sioに言われ、いつも
素直に反省している。



❻ 漫画に載っているごはん


{66547D41-EDBB-4657-AE4B-7742D14216F4:01}

例えば、これは

漫画家
たかぎなおこさんの
【はらぺこ万歳!】に
載っていたスパゲッティを

ちょいと、アレンジしたもの。


{7B25AF72-99C9-4D32-A506-2FFFB64DFED0:01}

簡単にもかかわらず
家族全員読んでいるので

『おー、これが なおこさんのアレか!』

と盛り上がる。


今度は同じ本に載っていた
【ポートミントンスープ】を
作る予定。



なあんてことをしつつ
夏を乗り切っています。



はあ、早く

ごはん作ると
あったかくて楽しい

と思う季節にならないかなあ!



いや、まだまだ!




小説書きの合間に
sioでした。