sioの家では
誰かが、出かける時玄関で、見送りつつ
*come home! ってのも、良い言葉。
クリアファイルを娘ふたりに買いました。
いってらっしゃい
気をつけてね
と、言うのに加えて
もうひとつ
『また、会おうね』
『うん、夕方にね』
などと、一番近い再会を
約束する挨拶をする。
いつの頃から、それが
始まったのか。
つらつら考えてみると
うーん多分、
長女Aちゃんが
幼稚園に行きだした頃
ママと離れたくない
と泣くので、
『また、すぐ会えるよ』
『また、会おうね』
と言って、
なだめつつ
送り出したのが
きっかけだったような気がする。
(長女Aちゃん、
一度、幼稚園から
逃亡をはかったこと有り)
この挨拶(?)が
いつの間にか、
家族の間で定着して
昨日も、出かける時
次女kちゃんが
『ママー、夜に会おうね』
と、送り出してくれた。
『おー、また、会うなりー!』
と、張り切って出かけた。
誰かに
会おうね って
言ってもらえるの
単純に嬉しい。
それが.
毎日会っている家族なら、
余計に。
*come home! ってのも、良い言葉。
おかえりなさい も言われると嬉しい。
あ、昨日
恵比寿アトレの有隣堂で
を、ちらりんと観てきました。
♪さかざきちはるさん
suicaのペンギンさんや
雑誌ku-nelのクウネルくん
など、sioのこころを
キュンとさせる
イラストレーターさん。
クリアファイルを娘ふたりに買いました。
画像はそれの、表と裏。可愛い!
さー、今日はシゴト。
張り切って行ってきます。
えがお、えがお。
sioでした。