おはようございます爆笑

お久しぶりです
最近おでこを出してるキャサリンですおねがい

明後日、8/15は
私にとって忘れられない日。

昨年の8/15、余命宣告を受けた
大好きなお母さんのための結婚式の
お手伝いをさせてもらった日。


{ABD4A5D3-6B43-4057-A265-D48968F6A1D2}


本当は翌年の1〜2月に結婚式を
考えていたけど、大好きなお母さんが
ドクターから「1月まで、もたないかも
しれない。」との無情の宣告を受け、
急遽夏までに結婚式を挙げることを
余儀なくされました。

神奈川に住むふたりは、なかなか
見学も行けず、花嫁がひとりで
式場周り。

色々な式場やホテルを回ったけど、
ウェディングプランナーさんとの相性が
合わなかったり、自分たちのやりたいことを
押さえ、型にはまった結婚式になりそうだったり、なかなかいい会場に巡り会えずの毎日。

毎日電話で、泣きながら式場探しの
相談をした花嫁。

お母さんのことを優先して、
ふたりのやりたいことはがまんして結婚式を
するのか。

お母さんに1月まで、なんとか元気で
いてもらうことを願うのか、
選択は2つに1つと迫られました。

【おふたりのやりたいこと】

ふたりの思い出の場所である
名村造船所で結婚式をしたい。

型にはまった結婚式ではなく、
ゲストにはもちろんのこと
そこで働くスタッフみんなにも
一緒に楽しんでもらいたい!

それがふたりの願いでした。

でも、キッチン設備も整わない、
テーブルも椅子も揃わない。

雨が降れば、できない。

台風が来れば、閉鎖。

時期が早くなった結婚式のため、
思うような貯金もできていない。


そんな悪環境、悪設備で、
結婚式ができるのかという不安を
持ちながらも、諦めきれず

フリーウェディングプランナーを
ネットで探しまくり、
問い合わせると…

出た見積もりは、予算の1.5倍。


また、テレビでも取り上げられた
某こだわりウェディングの会社に
問い合わせると…


基本プランだけで予算越え。


お母さんのことや、予算のことも
必死に伝えても…


「できません」の無情の一言。


もう、諦めるしかないんだと
ふたりの中で決心したとき、

神様は、見離しませんでした。


たまたま遊びに行った先の友人に
そのことを話したら…


その友人が、わが家の元スタッフという
すごいご縁!


友人はすぐさま
絶対、ココなら夢を全部叶えてくれるから!と
すぐに電話をくれたのがきっかけでした。

もちろん、断る理由なんてなし!

いつもの根拠のない自信で、
「絶対晴れる!」「絶対晴らす!」
と断言した私。

気になる予算も、「予算内でおさめます!」

と約束。

何もなかった場所に、
キッチン設備もテーブルも食器も
全て手配万端。

心配していた、お天気も公約通り、
前後雨にもかかわらず、
一週間前に台風が2つ発生したにも
かかわらず、
素晴らしい晴天晴れ

ふたりの思いを、ぜーんぶ諦めることなく

一番の願いでもある、
お母さんにも参列してもらえた
最幸な1日になりました爆笑

{7929F657-4C7C-4981-BBF8-4586849DA855}

{9CF5BD10-9531-4412-AE5A-30ED90ED9FFB}

{8B8D6073-EC12-4A9A-839C-F940ABE6CFAF}
{7A2911C5-BC8A-4FFD-90E6-1F348DD39EF6}




{707FC86A-AF78-41BB-818A-E13460DB99A2}



そんなおふたりと
結婚式終わってからも
ずーっとお付き合いさせてもらい、
昨日も、神奈川から会いに来てくれました爆笑

アルバムや動画を見ながら、
15時から始まった話しは尽きず、

「ごはん行こう!」となって
楽しくごはん会照れ


こうして長くお付き合いできる
関係が本当に幸せですラブラブ


ウェディングプランナーのお志事って
おふたりの背景をしっかり
聞いて、おふたりにしかできない1日を
作る事。

もちろん、経営している以上、
考えなくてはならないことも
たくさんあるけど、それよりも
おふたりの心に寄り添って、できる限りの
ことを考えて、【できない】の前に
どうすれば【できる】かが大切だと思います。


これからも、心ある
お志事をしていきたいと思いますおねがい

{1811803E-9E64-409B-9332-5D4668E2FDA8}


感動の名村造船所ウェディング是非
ご覧くださいおねがい