久保田メソード能力開発教室 つくば教室のブログ -2ページ目

久保田メソード能力開発教室 つくば教室のブログ

ぐんぐん伸びる芽 君たち小さな無限大

今月に入ってから筑波山の紅葉が少しづつ始まり、

観光に訪れる方が増えてきている印象です。

今日も朝から良いお天気晴れ

お散歩にお出かけのご家族も多いことでしょうもみじ

 

先週火曜日の赤ちゃんクラスでは、刺繡糸を使って、

色の微妙な濃淡を感じ取るカリキュラムを行いました。

今回は、ママたちのアイディアを結集して、お子さまたちの

大好きな新幹線が大集合キラキラ

はやぶさ、こまち、ドクターイエロー、そしてのぞみ。

みんなの夢や希望も乗せて、ビュ---ンと走っていきそうですね新幹線音譜

 

こんにちはウインク

今日も朝から厳しい暑さメラメラ

上手に暑さ対策をしながら、なんとかこの夏を乗り切りたいですね。

 

さて、日常生活の中で、「数学的センス」を磨くコツがあることをご存じですか?

 

大きい小さい、長い短い、重い軽い、多い少ないなどを、感覚的に認知する力は、

実は1~2才のうちに育てることが大切で、これこそが「数学的センス」を磨くということにつながるのです。

 

では、「数学的センス」を磨くコツとは…

 

それは、日ごろからお子様に、

量や数などを意識させるような声がけをすることです。

 

パパのパジャマは大きいけれど、〇〇くんのパジャマは小さいね。

 

〇〇ちゃんとママのクッキー、どっちが多い?

 

長い方のリボンをちょうだい。

 

ママのバッグより、〇〇くんのバッグの方が軽いなぁ。

 

などなど。

 

ママやパパのこのような声掛けが、お子様の「数学的センス」を養い、磨いていくのです。

 

「数学的センス」=感覚的にパッと見て理解できるセンスは、

1~2才のうちから育てることで、

のちに、すばやく概算する力となっていきます。

 

つくば教室には、

13ヶ月くらいから大小の認知、15~16ヶ月くらいから長い短いや重い軽いの認知、

そして18か月くらいになると多い少ないを知る、など、

お子様たちの「数学的センス」をピカピカ☆に磨けるような、

楽しくてわくわくするカリキュラムがたくさんあります音譜

 

各クラス、体験レッスンの申し込みを受け付けております。

お気軽にご連絡ください。

☎029-886-3188

 

 

 

 

 

 

 

こんにちはニコニコキラキラ

今日も、厳しい残暑となっていますね晴れ

 

さて、まだ立ち歩きをする前のお子様で、ハイハイをするべき時期にハイハイをしない子がいます。

ハイハイは、お子様が正しく発達する中でとても重要な動きとなります。

ハイハイをしない子の特徴を挙げてみましょう。

寝返りをしてもいっこうにお腹が上がらない。

すぐにおすわりをしてしまい、動こうとしない。

おすわり移動を始めてしまった。(お尻歩き)

などなど…

ネットなどで調べると「成長の一つの型であり問題はない」と書かれていることも…

本当にそうでしょうか。

多くのお子様のその後の成長過程を見ていますと、ハイハイをしない子どもたちに共通のトラブルが起こることに気づきます。

腕の力が弱く、転んで頭を切ってしまったり、ちょっとおもちゃを踏んでバランスを崩したときにしっかり踏ん張れず、顔から転んでしまう。

ジャンプするための足の蹴りが弱い。

そういったトラブルを多く見ているからこそ、私たちクボタメソッドの講師はハイハイができるよう積極的に働きかけをします。

最初は、手と足で体重を支えることを、怖がるお子様もいるでしょう。

私たち講師が、正しい発達に移行できる時期を、しっかりお手伝いさせていただきます。

 

教室にお通い頂いている、もうすぐ1歳4か月になるSちゃん。

おすわり移動をしてしまうお子様でした。

ご入会いただいて、最初の2か月はハイハイの姿勢にすると大泣き。

でも、お母様にご協力いただきながら毎回働きかけていると、ついに正しいハイハイができるようになったのです合格

そして、もうすく歩けそうなSちゃん。

体の発達も言葉の発達もまったく問題がなく、ほっとしておりますラブラブ

 

各クラス、レッスンはご体験いただけます。 

☎029-886-3188

 

つくば教室 教室長 小松(^o^)丿

 

 

 

皆さま、こんにちはニコニコ音譜

 

関東地方も梅雨明けとなり、暑い夏がやってきました晴れ

 

土曜日1時間目の赤ちゃんクラスでは、刺繍糸を使った「色の濃淡」のカリキュラムを行いました。

この色は、〇〇ちゃんのシャツの色と似ているね。

この色とこの色は似ているけれど、こっちのほうが濃いね。

などと言いながら、刺繍糸で思い思いのデザインを作って遊びます。

 

今回は、ママさん方にテーマを決めてもらい、大きな作品を作っていただきました。

 

題名は「花火」花火!!

 

 

 

コロナ禍で、今まで当たり前だった大きなイベントが中止になっています。

子供たちに、花火を見せてあげたい、夏を楽しませてあげたいと願うママさんたちの気持ちが伝わってきました。

 

近い将来、家族みんなで花火を見て笑顔になる日が来ますようにニコニコキラキラ

 

クボタメソッド能力開発教室つくば教室では、会員様を募集しております。

 

子供の発達を促す大切な経験の場として、クボタメソッド能力開発教室を是非見にいらしてください。

 

ご体験のお申し込みは、ホームページの体験お申込みフォーム、またはお電話で!☎029-886-3188

 

 

 

 

つくば教室 教室長 小松 (^o^)丿

 

 

こんにちは晴れ

つくば教室隣の階段には、今年もツバメが来ています。

今年2回目の子育てが始まろうとしています。

 

クボタメソッド能力開発教室に通うお子様は、皆元気いっぱいですビックリマーク

今年も、みんなの夢や可愛い希望を短冊に書いて笹にかざりました七夕

大きくなったら消防士になりたい。

大きくなったらコックさんになってオムライスを作りたい。

大きくなったらケーキ屋さんになりたい。

ネコを飼ってみたい。

コンピューターを使ってみたい。

などなど。。ニコニコラブラブ

 

中には、「ホテルにお泊りしたい」という夢もありました。

コロナが収束して、みんなが自由にお出かけできるようになると良いですねニコニコ音譜
 
今年の夏も、暑くなりそうですね。
皆さま、お体にお気をつけてお過ごしいただきますように。
 
つくば教室 教室長 小松 (^_^)/