岡山で季節のチーズケーキを作っています
菓子工房ぽわんの古市泰子です。


・・の続きです。






























↑to loved ones(島根)。
去年お隣で出店されていて、フィッシュ&チップスがとってもおいしくてお代わりしたお店。
今年は食べそびれて残念!

回りきれない程のたくさんのお店。
一堂に集結してくれてるってなんてありがたい!
見応えありすぎて嬉しい〜〜!!
去年は早くに完売した飲食店が多かったとのことで、今回はかなり出店を増やしての開催だったそうです。



↓食べたもの・買ったもの↓
いなほやさんのダルカレー
しみじみとおいしい・・。
カレーでこんなにしみじみとするなんて。

パン屋航路(尾道)さんのパン。
数ヶ月前に尾道に行った時にタイミングが悪くて寄れなかったお店が岡山に来てくれるなんて!しかもお隣のお隣。素材の良さと熟練の技を感じるパンとケーキでした。

特にこれはリッチな配合でとってもおいしかった!

レモンケーキも上質感ありバランスもよく、とてもおいしかったです。上の白いのはホワイトチョコレート。

パンと(尾道)
パン生地が素朴な感じで、季節を取り入れたメニューがいつも楽しみで!初桜あんぱん、春菊チャバタおいしかった。リベイクするともちもち感アップ!
クッキーもブラウニーもおいしくて大好きです!

フロレスタ。差し入れでいただいたドーナツ。
大行列ができてた。しみじみとおいしい・・。

ちろりろうそく
みつろうで作られてていい香り。火を灯すの楽しみ。
去年も購入したけれど、もったいなくてまだ灯していない(^_^;)今回は大きなサイズを購入。

にこにこおやつ(静岡)
卵、乳製品、白砂糖を使わない植物性のおやつ。
ちろりろうそくさんのブースで販売されていたおやつ。
材料はなるべく無農薬のもの。今回は米粉、ココナッツオイルや菜種油、甘さは甜菜含蜜糖で。少し甘めなものもありますがおいしいです。安心して食べられるって何より大切なことですよね。

〈来年のための備忘録として〉
ショートブレッドはサクホロ食感で食べやすい。
プレーンと抹茶どちらも食感・甘さ共にとても好み!
島みかんサブレは、食感が歯固めクッキーのような懐かしい感じ。優しい味わい。
ごま塩ぽりぽりは、多分油(菜種油)控えめで作られているので食感はしっとりめですが、優しい塩加減と胡麻の風味でしみじみと食べれるお菓子。小さい子どもさんにもおすすめ。

オーバッシュクラスト(徳島)
アリオ倉敷での匙さんのイベントでは大行列のオーバッシュクラストさん。今回は買えました、うれしい。素朴な味わいのパンでした。

yamatoyabake.(愛媛)
オレンジチーズケーキマフィンというネーミングに惹かれて購入。おやつの64さんにもお裾分けしよう。

HAKUSEN(鳥取)
右端の濃厚チョコブラウニー、ネーミング通り濃厚でとってもおいしかった!!

Kougame(福山市)
写真を撮る前にいくつか食べちゃいました!あしからず。
ビスケットのようなザクザクとした食感のクッキー。
真ん中の、桜のホワイトチョコサンドクッキー、去年そのおいしさに感動して食べたことが思い出されます。去年とは配合が違うのかな?今年はちょっと大人な味わいに感じられました。

レモンクッキー、レモンの酸味が効いていておいしい。甘みはメープルシロップときび糖で、そして太白胡麻油で作られている💡おいしかったです◎


季節のジャムと日々のおやつcosakuu(尾道市向島)
米粉のショートブレッド(プレーン・抹茶・珈琲)
ココナッツオイルと米粉、メープルシロップ、自家製の塩麹で作られています。しっかりと焼かれているけれど口の中でほどける。食感も甘さ加減も絶妙でおいしかったです。罪悪感なく食べれるのも嬉しい。


↓昨日と今日の2日間で食べたもの↓


↑買ったもの全種類、ブログで感想をお伝えしたくて2日間で食べちゃいましたクラッカー食べ過ぎました(^_^;)

パウンドにしてもマフィンにしてもさまざまなものかあり、クッキーにしても甘さや焼き方、焼き加減(食感)、素材の組み合わせや素材感など作り手によって全くの別物になりますよね。
素材の選び方や使い方、活かし方など、とても勉強になるので、いつもいろいろなお店のごはんやスイーツを体験して刺激をもらっています。




・・・勉強になるというより、ただ感動を求めているだけかもしれません。
人が作り出すものが与える感動的な素材感。
そんな「感動」と出会いたいのだと。
そして、自分自身がそんな感動を与えられるものを作り出せるよう、原動力にしたいのだと思います。
食いしん坊の根底には、そんな想いが眠っています。


人様のものを食べることで、好き嫌いの輪郭がはっきりしてくることを感じます。
火の通り過ぎたケーキ類は好きではない。
・・どうすれば自分好み(自分が良しとするもの)を作れるのか。
食べることで目指すところが明確になり、その先に行けるような気がします。



イベントの後は、寒かったのもあって帰りに岡山市のうどん村へ。
おうどん、どれもほんとうにおいしくて。
喉越しも、もちもちの食感も大好き!いつもは汁なしの冷たいおうどんを頼むのですが、今回は温かいお出汁のものを。
生姜の天ぷらもお気に入り。さくさくでおすすめです!
ちょっとしたことがおいしさに差を生む。
その差が大きかったりする。
そこに気づけて、掴んで、精進できますように。

読んでいただき、ありがとうございました。