岡山で季節のチーズケーキを作っています菓子工房ぽわんの古市泰子です。





明日の「懐かしマーケット」のラインナップです。


・酒粕(嘉美心酒造)

・ラムレーズン

・キャラメルりんご

・さつま芋の2層仕立て(安納芋&シルクスイート)

・スパイススイートポテト(安納芋&シルクスイート)

・ミルクラムレーズン

・ショコラデュオ

・抹茶とカカオ

・カフェオレキャラメルショコラ

・ブランデーホワイトチョコ

・ラムホワイトチョコ

・酒粕ショコラ(丸本酒造)

・お芋とあんこ

・抹茶と小豆の2層仕立て

・黒ごまチョコレート

・りんご(瓶入り)1つだけ

・・以上の16種類です。



酒粕(嘉美心酒造)
1913年(大正2年)創業、浅口市寄島町にあります嘉美心酒造さん。
こちらの新酒の酒粕と大吟醸酒を練り込んだ、まろやかでクリーミーなチーズケーキです。


ラムレーズン
ラム酒にじっくり漬け込んだレーズンをたっぷりと練り込み、さらにラム酒を加えて仕上げた芳醇な香りのチーズケーキ。大人の味わいです。


キャラメルりんご
自家製のキャラメルソースを練り込んだ生地と、甘煮にした青森産のりんごを半量はペーストにして練り込み、もう半量は食感をお楽しみいただけるよう角切りにして加えた生地を、2層に重ねて焼きました。



さつま芋の2層仕立て(安納芋&シルクスイート)
総社で採れた安納芋とシルクスイートをほくほくに蒸かし、ラム酒と練乳と共にたっぷりと(なんと350g!)練り込んで焼きました。
上が安納芋、下がシルクスイートです。
お芋の味わいの違いを食べ比べするのも楽しいと思います♪

スパイススイートポテト(安納芋&シルクスイート)
上記の説明のさつま芋に、それぞれスパイス(シナモン・ナツメグ・カルダモン・クローブ)を練り込み、2層に重ねて焼きました。


ミルクラムレーズン
練乳と洋酒を効かせたミルク風味の生地に、ラム酒にじっくり2か月漬け込んだレーズンをトッピングして焼きました。
お酒の効いたミルキーなチーズケーキです。


ショコラデュオ
カカオの割合の違う2種類のクーベルチュールチョコレートをたっぷりと練り込み2層に重ね、ペルー産オーガニックのカカオニブをトッピングして焼きあげました。
下はカカオ65%、上がカカオ58%です。


抹茶とカカオ
京都の小山園さんのお抹茶をたっぷり練り込んだ生地と、オランダ産バンホーテン純ココアを練り込んだ生地を、2層に重ねて焼きました。


カフェオレキャラメルショコラ
クーベルチュールチョコレートをたっぷりと練り込んだ生地と、自家製キャラメルソースを練り込んだ生地、コーヒーを練り込んだ生地を、3層に重ねて焼きました。


酒粕ショコラ(丸本酒造)
まろやかでクリーミーな酒粕のチーズケーキに、たっぷりのバンホーテン純ココアを混ぜ込んだ酒粕ココアチーズケーキ。


ブランデーホワイトチョコ

たっぷりのクーベルチュールホワイトチョコレートとブランデーを練り込んだチーズケーキ。

お酒感というより、ホワイトチョコレートに深みを与えるという感じでブランデーを配合しています。


ラムホワイトチョコ

たっぷりのホワイトチョコレートとラム酒を練り込んだチーズケーキ。ブランデーホワイトチョコよりお酒感があります。

お酒の違いを食べ比べしていただいても楽しいと思います♪


お芋とあんこ
総社産の新ものの小豆をきび糖で柔らかく煮て練乳と共に練り込んだ生地と、ほくほくに蒸かした総社産の紅はるかたっぷりと使い、ラム酒と練乳と共に練り込んだ生地とを2層に重ねて焼きました。

抹茶と小豆の2層仕立て

京都の小山園さんのお抹茶をたっぷりと練り込んだ生地と、総社産の小豆をきび糖で煮たものをたっぷり混ぜ込み練乳でミルキーに仕上げた生地を、2層仕立てにしました。



黒ごまチョコレート
黒すりごまと黒練りごまをたっぷり練り込んだ生地と、クーベルチュールチョコレートとココアを練り込んだ生地を、2層に重ねて焼きました。
今回急きょラインナップに追加したので黒練りごまがなくて、黒すりごまと白練りごまでお作りしました。最初で最後の組み合わせだと思います。それもまた楽しんでいただけたら嬉しいです♪


保冷バッグや保冷剤、タッパーをご持参いただけますと、長時間の持ち歩きやお家までの移動中も安心です。(紙袋と保冷剤の有料化を検討しています)
エコロジーと品質保持へのご協力、どうぞよろしくお願いいたします。


それでは明日、「懐かしマーケット」でお待ちしています!すてきな日曜日を~♪





菓子工房ぽわん イベントの出店予定→