土曜日に訪れたカフェ アンドゥ。

第四金曜日にオープンする、

毎月12日間だけ開いているお店です。



第四金曜日が近くなると、

いつもそわそわ。

いつ、いこう。

手帖にも毎月、オープンする日を記しています。



期間限定の営業だから、

行くと必ずと言っていいほど

お友だちとばったり会います。

今回もそうでした。




今月は苺のタルトが初お目見え


おいしい・・・

しあわせ~~~




ふと、周りを見回すと

どの人も苺のタルトを食べていました。笑

今だけだもんね。

季節限定って、何ともそそられますね。




この空間、

どこを見回してもたまらなく好きです。





この席がいちばんすきです。

向かいの席はロッキングチェアなんです~。






ケーキはどれも本当においしくって、

毎回悩みます。

でも、フェアトレードバナナのケーキを注文することが多いかな。

何回たべても飽きないおいしさなのです。

パートナーと行くときは

2人で4個頼んでペロリとたべちゃいます。




飲みものもたっぷりドキドキ

そして、おいしい。


フェアトレードのストレートコーヒー。
エチオピアブレンドだったかしら。

Cafe EARTH LIFE(現UNION )仕込みだからかな・・ドリンクのおいしさにいつも唸ります。

器もかわいい。

どれもこれも、すべてかわいい。

あ~~~こんなお部屋に住みたいな。








ここアンドゥで出会った

おーなり由子さんの絵本。

ずいぶん前のことだけど

ほっこり癒されたくて、

絵本を読みに来た日もある。

初心に帰りたくて、

このままでいいんだって受け止めてくれるようで

温かい絵本なのでした。

読んでいたらパートナーが仕事帰りに寄ってくれて。

わたしはティータイム第2段。

二人で絵本を読みながら、

ゆるりと過ごすしあわせ。


この絵本達、今は本屋さんや古本屋さんでも見かけない。
あまりにすきなものだから、パートナーがネットで探してプレゼントしてくれたのでした。
いつかカフェをしたい夢があるわたし。
お店には本も置きたい。
その時のためにって、こつこつとわたしの好きな本を探して、集めてくれていたのでした。
ほんとにありがとう。

機会があったら、
読んでみてほしいなぁと思います。

ほっこりして、
にっこりになります。


今月は6日(水)まで営業されています。

もう一回、行けるかな~。




昨日のダンス大会、見に行ってきました目

高校に入ってから2年目、
娘の踊る姿を見るのは初めて。

きびきびと、
表情豊かに表現するさまに、
涙が溢れてとまらなかった。

どの子も一生懸命表現する姿に感動・・。
何時間も涙しながら見ていたのでした目

ダンスとか、音楽とか、ダイレクトに響いてきますね。
これからもひそかに応援に行こうと思います虹






■カフェアンドゥ
10:00~19:00
毎月第四金曜日から12日間の営業
(木曜日はお休み)
倉敷市福田町古新田1118-10
086-456-2655