苔玉を作って飾りました | Little Green House

Little Green House

長野県の小さな緑色のおうちから発信中

長野市石渡にある花屋さん、「花のまち ころぼっくる」で、苔玉講習会がありました!!

苔玉は以前から一度やってみたかったので、参加してきました~ニコニコ

実は、このお店は家から車で30分以上かかるので、なかなかチラシとか入ってこないので情報がなかったんだけど、最近、ポンっとチラシが入っていて、こういう講習会をしていることがわかりました音譜


で、クローバー苔玉講習会クローバー


①苔玉にしたい植物を、お店のなかから選びます


②土(ケト土とか赤玉土のブレンドだそうです)に水を加えながら、こねこねこねこねして、準備しました


Little Green House

土が、ちょっと光るというか、泥だんごみたいな感じに作りましたキラキラ


③選んだ植物に元々付いていた土を、やさし~く、根が傷つかないように取ります

④③に、②の土をつけていきます


Little Green House

⑤パックの中から、コケをはがしていきます


Little Green House

この時、苔を細かくしないように大きめサイズに取れるようにしました

あまり細かい部分だけだと、くっつけるのが大変みたいですあせる

もちろん、隙間を埋めるには、細かい部分も必要ですが


⑥木綿糸に、針金をひっかけるように付け・・・


Little Green House

⑦苔の付いた玉に、糸をぐるんぐるんひたすら巻きまくる



Little Green House

これで苔を定着させました


⑧できあがり


Little Green House

という、意外と簡単にできちゃいましたニコニコ

配布された土の量が余ったので、あこりんはこの他に2つも作れちゃいましたグッド!


苔玉のお手入れ方法も簡単で、バケツに水を入れ、そこに苔玉をぶっこみます

そうすると、苔玉の中から空気が出てきて、バケツの水がブクブクいってくるのですが、そのブクブクが消えたら、苔玉に水が行き渡った証拠、ということだそうです


この作業を苔玉の表面が乾いたかな~って時にやればOKだそうで・・・


お手入れも簡単じゃないか~合格



作るのも意外と簡単、お手入れも簡単で、いいですね~なんて話していたら、お店のスタッフさんが


「簡単だから、苔玉講習会は1度受講されると、皆さんもう受講されなくなっちゃって・・・」


と寂しそうにつぶやいていましたガーン



ということで、あこりんは、出窓にドーンと飾ってみました~!!



Little Green House

どぉはてなマーク どぉはてなマーク どぉ!?



このお店では、月に2回、さまざまな講習会があります

ハンキングバスケットとか、今回の苔玉とか、リースとか

材料費だけで受講料無料なので、機会があればまた参加しよ~っとニコニコ


花のまち ころぼっくる

住所:長野県長野市石渡158

電話:026-259-1313