昨年𝟩月に乗馬を始めて、もう一年。
乗馬ライセンス4級を取得してきました!


昨年𝟩月に乗馬を始めて、あっという間に𝟣年が経ちました。 


私がいつもお世話になっているところは𝟪月は夏休み期間だったのですが、この期間を利用して乗馬ライセンス4級を取得してきました!


せっかく𝟣年続いたし、これまでの復習と、𝟣ヶ月の間に感覚を忘れないためにも…ということで、いつもとは違う場所にお世話になってきました😊✨


もともとライセンスや競技出場という目的は全くなくて、ただ馬に触れてみたくて始めた乗馬だったので、これまでは全てにおいてかなり感覚的に乗っていたのですが、ライセンス取得にあたって馬学とともに体系だてて整理することができたので色々なことがすごくしっくりきて腑に落ちました。


挑戦してみてよかったです✨


いつもと違う環境で乗ることができたのもすごくよかった!

場所が違うと、もちろん馬場の景色も違うし、馬たちの雰囲気も全然違うし、通っている方々も違うし、指導してくださる先生方の言葉の使い方も違うし、自分の視野をぐっと広げることができました。


競技を目指して乗っておられる方々もたくさんいらして、オリンピック期間ということもあって馬術の話で盛り上がったり、競技の細かなルールについて色々教えていただいたりすることもできました。


目標にしていた「まずは𝟣𝟢𝟢鞍」もこの期間に達成!

本当は𝟣年以内の目標でしたが…まあ良しとしましょう😅💦


ちなみに、ちょっと遠くのクラブにお世話になったのですが、移動は思い切って有料指定席をチョイス💺

密避けミッションを課し、万全を期して行ってきました。

期待通りガラガラだった😳!


もっと上手に馬に乗れるようになりたいし、いつか北海道うらかわ優駿ビレッジAERUの乗馬オロマップコースを走るのが夢なので、さしあたって次は𝟥𝟢𝟢鞍を目指したいと思います💪✨


乗馬、本当に楽しい…っ😆✨