さてさて、なんとなく飾りつけだけして、イマイチ乗り切れなかったハロウィンも終わって、もう街は少しづつクリスマスな感じになってきましたね~~~
・・・・じゃ、そんなわけでってことで先週末、クリスマスツリーを出して、ちょっとづつクリスマスの飾りつけも開始しました~~~☆
あ・・・・大切なひとへのプレゼントももちろんですが、一年頑張った自分へのご褒美に・・・・って感じで、インディアンジュエリーを・・・・ってのもいいですよね~~~
リトルクラウドでは数千円のものから、数十万円のものまでいろいろあるけど、
ターコイズのグレードや、それを作ったアーティストによって、その値段はまちまちですが、それぞれのジュエリーに込められた思いは値段がつけられませんし・・・・とにかく・・・・どれもぼくがインディアン居留地でひとつひとつ買い付けてきたもので、それが手から手を渡って、今こうしてお店に並んでます・・・・・
あ・・・・ただ・・・・お店のオーナー的には高い値段のものを買っていただいたほうが嬉しいのは事実ですがね(笑)あはは・・・・
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
それと、フェイスブックページで<リトルクラウド>もありますので、もしよろしければ「いいね」ボタンを押してもらえたら嬉しいです!!!!
フェイスブックページ<リトルクラウド>
http://www.facebook.com/littlecloud.japan
やっと「いいね」が200人を越えました~~~~!!!!
・・・てか、このアメブロを転載してリンクしてるだけなのですが(笑)
ときどきアメブロより早く新着を紹介したりしてま~す☆
<リトルクラウド>ではインディアンジュエリーだけでなく、インディアン居留地から現地の方たちが作った本物にこだわって、いろいろなものを取り揃えております!是非、代官山・恵比寿に来た際はお立ち寄りくださ~い!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
”リトルクラウド”は2007年にスタートした、東京の代官山でインディアンジュエリー・アート&クラフトを扱う小さなお店です
店名の「リトルクラウド」は、直訳すると「大きな青空を自由に漂う小さな白い雲」・・・・
オーナーのイサオがバックパッカー時代に、アメリカのインディアン居留地を歩き回り、いろんなひととの出会いや、学んできたものを、彼らの作ったモノを通してたくさんのひとと、この「小さな雲」を通してシェアできたらいいな・・・・と、そんな自由で気楽なお店です!
メール・littlecloud_jp@yahoo.co.jp
ホームページ http://littlecloud.net/
”リトルクラウド”の取扱商品は、オーナーのイサオが年に4~5回アメリカに渡り、インディアンのひとびととの交流を通して、彼らのアートワークを現地で直接買い付けてきています!

ウチのフライヤーの撮影カメラマン・山口賢一 「STUDIOJAMANDFIX」http://www.yamaguchikenichi.com/
過去の作品とかはこちら・・・・http://www.fixakey.com/
震災復興のために、ぼくみたいなインディアンジュエリー屋さんでもなにか出来ることはないか?・・・と、アメリカの仲間たちと協力して立ち上げたプロジェクトが、形になりました!!!!
<INDIAN FRIENDSHIP PROJECT>
<インディアン フレンドシップ プロジェクト>公式ブログ
こちら☆http://ameblo.jp/indianfriendshipproject/