震災から4ヶ月が経とうとしています・・・・
たくさん悩み葛藤しましたが、ぼくにはぼくのやり方で・・・・ぼくにしか出来ない祈りの方法で、今回のことも含め、そして自分自身のヒーリングのため、今年もサンダンスを踊ることにしました。
今年のサンダンスの日程は23日からキャンプインして浄化の期間・・・・
26日・ツリーデイ、27~30日の4日間がサンダンスです。
日の出から日没まで・・・・サンダンサーは4日間なにも飲まず食わずで祈り・ダンスをして、命の木に向かい、太陽に向かい・・・・この宇宙の大いなる創造主・グレートスピリット<ワカンタンカ>に向かって祈ります。
今回このような震災で、日本の同胞たちが多く亡くなり、たくさんの方々が癒しを必要としていることと思います。
もしその期間、このサンダンスを思うことがありましたら、どうかみなさんも一緒に祈りましょう・・・・この空はつながっているし、みんなつながっています。
ぼくも、このパイプを通じてグレートスピリットと、日本のみんなのことを思って祈ります。
そして、ぼくが発起人のひとりとしてやってる、<インディアン・フレンドシップ・プロジェクト>なのですが、毎年8月におこなわれる「ギャラップ・インタートライバル・インディアン・セレモニアル」というイベント実行委員会も正式に賛同してくれて、参加することとなりました・・・・
これは2009年のものです。
公式ホームページ・ユーチューブで画像も見れます!
The Gallup Inter-Tribal Indian Ceremonial.
今年は8月10~14日までおこなわれるこのイベント・・・・
毎年全米、カナダ、南米から多数のインディアンの部族が来て8万人規模の大きなインディアンの集会なのですが、そこでおこなわれるパウワウにおいて、公式プログラムに私たちのスピーチや祈り、日本に向けてネイティブ・ミュージシャンがレクイエムソングを作ってくれていたり、インディアンフルートのプレイヤーも日本へのヒーリングソングを作ってくれていたりと・・・・いろいろプログラムを組んでくれていて、開会式の式典にて、インディアンのひとびとが日本への祈りの輪を作ってくれることになりました。
その中で、ぼくたちも国旗を掲げて一緒に行進し、ダンスの輪に加わるとか・・・・
チャリティーTシャツを販売し、義援金を募りたいと始めた、今プロジェクトでしたが、その枠を飛び越え、大きな祈りの輪となる可能性が出てきました。
ま、そんなこんなで約1ヶ月近く、アメリカに滞在することになってしまいまして・・・・
あ・・・・なので買い付けもちゃんと出来ます(笑)
ビジネスとひととしての仕事の両立を目指して頑張りたいと思いま~す!!!!
20日までは日本にいますので、リクエストとかありましたら、お気軽にご相談くださ~い。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
震災復興のために、ぼくみたいなインディアンジュエリー屋さんでもなにか出来ることはないか?・・・と、アメリカの仲間たちと協力して立ち上げたプロジェクトが、形になりました!!!!
<INDIAN FRIENDSHIP PROJECT>
<インディアン フレンドシップ プロジェクト>公式ブログ
こちらをクリック☆http://ameblo.jp/indianfriendshipproject/
<インディアン・フレンドシップ・プロジェクト>のチャリティーTシャツです☆
価格 2800円(税込み金額・2940円)
ボディは<ユナイテッド・アスレのコットン100%> サイズはXS、S、M、L、XL
このTシャツの売り上げの中から、US15ドル・1200円以上を義援金として、被災地復興のために送ります。
取扱店を今後増やしていき、出来れば日本全国で手渡しでつながっていけばいいな~と思ってるのですが、とりあえず発起人の3店舗で先行販売します!!!!
また、通販希望の方もお気軽にお問い合わせ下さい。
リトルクラウド・03-3464-3492(12:00~20:00)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
店名の「リトルクラウド」は、直訳すると「大きな青空を自由に漂う小さな白い雲」・・・・
オーナーのイサオがバックパッカー時代に、アメリカのインディアン居留地を歩き回り、いろんなひととの出会いや、学んできたものを、彼らの作ったモノを通してたくさんのひとと、この「小さな雲」を通してシェアできたらいいな・・・・と、そんな自由で気楽なお店です!
代官山
・恵比寿
「Little☆Cloud」
<リトルクラウド>
ホームページ http://littlecloud.net/
facebook・・・・「新島 功・・・・・Isao Niijima」
http://www.facebook.com/editprofile.php?sk=contact#!/profile.php?id=100002143266020


ウチのフライヤーの撮影カメラマン・山口賢一 「STUDIOJAMANDFIX」http://www.yamaguchikenichi.com/
過去の作品とかはこちら・・・・http://www.fixakey.com/