引き続き乙女ゲームを開発中です。



ゲームを遊んでイケメンと恋愛するのがコンセプトのこのゲーム。

ところが開発中に遊んでいて気づいたのが、ゲーム買う必要がない!ということ。

イケメンのお気に入りのゲームだけ遊んでれば、ストーリー進むんですよね泣き笑い


開発者としては、いろんなゲームを買わせて遊ばせたい!

ということで、ゲームの持つ役割について整理しました。



  • 毎月イケメンの好きなゲームが発売される
  • イケメンが好きなゲームを遊ぶと、好感度が上がる
  • 発売月に遊ぶと、さらに好感度アップ


イケメンの好みの最新ゲームを遊んでいると、好感度が上がることにしました!

イケメンがどんなゲームを遊んでいるかは、イケメンエンカウントでの雑談で聞き出すことができます。



  • ゲームのやり込み度をレベルで表す
  • 一緒に遊んだときにレベルに応じて、イベントが発生する



さらに、ゲームをやり込んだご褒美として、一緒に遊んだときに何かイベントが見れるようにします。

これならゲームを遊ぶモチベーションが生まれますねニコニコ



同じゲームにばかり誘っていると、飽きられる演出も入れてみました。

ときメモで、同じデートスポットにばかり誘っていると、小言を言われるやつと同じです泣き笑い

これなら、いろんなゲームを買ってくれるようになるはず!



月に3本新作ゲームが発売されるとして、3年間で108本も必要になりますね昇天 やべぇ量だ!



今までハードコーディングでゲームデータを管理してたんですが、さすがに100本ともなると管理が大変になるので、スプレッドシートでデータ入力することにしました。



これをcsv出力して、読み込む形にします爆笑

マジExcel便利だわ。


各キャラのゲームの好みも一覧で確認できて分かりやすいニコニコ

キャラごとに好き嫌いの傾向を決めました。

  • 或人は、RPGが好きでパズル系が苦手。
  • 安太郎は、シミュレーションや美少女系が好きで、アクションが苦手。
  • 拓将は、アクションが好きで、シミュレーションが苦手。
  • 蔵馬は、パズルが好きで、ホラー系が苦手。




よしよし、ちゃんと入力した通りに出てますね!


ゲームパッケージは生成AIで作っています。

それっぽい絵を描いてくれるので、大助かりですニコニコ


いくつか考えたゲームをご紹介します。




決して「幕末Rock」じゃありません!泣き笑い

幕末Rock、スコア高くなると服脱げたりして面白かったな。

最初は「ギター侍」にしようかと思ったけど、そういう名前の芸人いたなって思って変えました爆笑




ありそうでない魔法少女のTPS。

余談ですが、AIに魔法少女を描いてもらうと高確率でセーラームーン出てきました。


金髪にしたらうさぎちゃんですよね、これ泣き笑い




マインクラフトみたいなゲームを考えていたんですが、AIに描いてもらうと…


思った以上に、マインクラフトな画像になる泣き笑い

ここまで似てるとアウトだな。

結局無難にそのまんまのsandbox(砂場遊び)にしました。




個人的に一番やってみたい「おしゃれ番長」。

プラダを着た悪魔みたいなの、ゲームでやれたら面白そうですよねニコニコ




考えたゲーム、これでもやっと30本くらい。

100本も考えるの大変だな無気力 一緒に遊んだときのイベントも考えないといけないから尚更。

100ゲーム×3イベント×4キャラ=1200イベント!ヤバい、こんなに考えられるかな泣き笑い