7月7日は、なんの日? | あなたのおうち時間と個性を豊かに。横浜ハンドメイド教室「たべられないアラカルト」

あなたのおうち時間と個性を豊かに。横浜ハンドメイド教室「たべられないアラカルト」

横浜で「想像で味わい日常を豊かにするアート」の作家&講師をしています。動画講座も開講しています

この投稿には、PRを含みます。

------------------------------

こんばんは

たべられないアラカルトの、りょうこです雨

 

たべられないアラカルトについて  

メモたべられないアラカルトって?

メモこれまでの活動

カチンコおうちでレッスン!?「動画講座」

家横浜でレッスン♪「対面講座」

instagramInstagram / twetter Twitter /メールメール

 

※対面講座は現在お休み中です

※ユザワヤ 横浜店での店頭講習会は、7月再開

 

 

今日は7月7日。

七夕ですね。

 

この分厚い雲の上に

満点の星空が隠れているのかなと思うと

少し寂しい気持ちがしてきます。

 

九州では豪雨被害が凄まじいですね。

ニュースやSNSで流れる映像に

身がすくむ思いです。

 

私の家族(鹿児島、宮崎)や、

九州在住の友人はもちろん、

レッスンや作品を通して

仲良くさせていただいている皆さまも無事と伺い、

少し安心しております。

 

どうかこれ以上

被害が拡大しませんように。

 

--------------------------------

 

 

みなさま、

7月7日は、

実は「そうめんの日」でもあると、

ご存知でしたか?

 

遡ること平安時代よりも前、

「索餅(さくべい)」とよばれる

今の素麺の原型となるものが

食べられていたと記録に残っているそうです。

 

材料は、主に小麦粉。

 

見た目は

三つ編みをねじったかりんとう。

(私の個人的な印象です)

 

諸説あるようですが、

これを食べると、

無病息災で過ごせるとのことで

宮中の七夕行事の御供物にしていたそう。

 

 

 

 恥ずかしながら、

そうめんを作り始めるまで

こういう背景を知らなかったのですが。

 

知るとなんだか、

いつものよれた着やすいTシャツとかじゃなくて

 

ちゃんとした服装で

そうめんをいただきたくなりますね。

(わたしだけかな)

 

 

そんなそうめんですが、

たべられない方のそうめん作品に関して

お知らせがございますクラッカー

 

7月後半の販売に向け、

少しずつ新作を増やしています。

(現在、展示中です)

 

 

見た目だけ

冷えっ冷えのホテルキーシーリーズ

 

 

 

 

「そうめんリングの詰め合わせ」

 

 

などなど

 

 

 

いやもうここまできたら

集めるしかないでしょ、な方に向けて

「大人買いデラックスセット」

 

 

もございます。

 

 

また、

あと1個で揃うんだけどな…

そんなにいらないけど木箱は欲しいかも…

という方に向けて、ただいま準備を進めております。

 

 

 

実は今回

セット作品に関し、

本物の木箱をご用意しております。

 

 

 

そしてさらに、木箱には

オリジナル焼印が付くとか付かないとか。

(いや付けます)

 

 

 

焼印についてはまた後日

お知らせいたしますね。

 

 

 

販売は

7月23日(祝)21時からベル

 

気になる方はどうぞ、

お気に入り登録&フォローで

お待ちくださいませ。

 

↓  ↓   ↓

【minne】

https://minne.com/@amololita

 

【BOOTH】(準備中)

https://taberarenai.booth.pm

 

 

それではでは。

 

 

 

---------------------------------------

↓おまけ↓

 

昨日、とても嬉しいことがありました。

また改めてきちんと、

お知らせさせてくださいね。

 

 

 

************************************************

 

おうちにいるからといって

いつでも自由時間なわけじゃない…

 

そんなあなたに、今

 

動画講座。

 

スマホやタブレットで

少しずつ、繰り返し

ご覧いただけるので、

家族の時間に合わせて

レッスンスケジュールできます。

 

学んだ後は、

レッスンすることも可能。

 

作って楽しい、

その先を考えた動画講座です。