9月13日(日)

HIS無料オンライン体験にて

ご紹介予定のお菓子

「ラミントン」の試作中ですむらさき音符

 

 

 

オーストラリア・メルボルン

お菓子教室Little Rabbit

ビーズリーゆきです。

 

 

 

3週間後に迫った

Zoomでオーストラリアのお菓子を

日本へ紹介するこの企画。

 

 

 

以前に書いたブログはこちらから

HISオンライン無料体験ラミントンご紹介

 

 

 

 

100名定員ですが

すでに60人を超えるご予約を

頂いでいるようです!

さすが、HISさんです!

 

 

 

ご予約くださった皆様

本当にありがとうございます。

 

 

 

すでに

「予約しましたよ!」

のお声も頂いていて

誰か知っている人が観ていると

思うと心強いと感じています。

 

 

 

ご予約はこちらから

↓↓↓

HIS 無料オンライン体験「ラミントン」お申し込み

 

 

 

さてさて今回は私にしては

珍しくオーストラリアのお菓子。

ちょっと甘すぎると敬遠される

オーストラリアのお菓子ですが

 

 

 

ラミントンは好き!

とのお声も聞くので

 

 

 

今回は現地の味を

そのままお伝えしようかなと

考えています。

 

 

 

お菓子でも料理でも

他の国にいくと

他の味になってしまったり

するじゃないですか。

 

 

 

甘いのが甘く無くなったり

辛いのが辛く無くなったり

 

 

 

そうではなくて

本当にオーストラリア人が

愛しているそのままのラミントン。

これが今回の目標です。

 

 

 

 

 

ラミントンは

スポンジケーキやバターケーキに

チョコレートアイシングを覆わせ

ココナツファインをまぶしたお菓子。

 

 

 

 

 

スポンジケーキか

バターケーキ…

どっちにしよう。

 

 

 

と思ったので。

生地の作り方を変えたり

配分を変えてみたりして

 

 

 

果たしてどれが

どれが美味しいのか実験してました。

はい、物好きです笑笑

 

 

 

 

 

 

 

そんなことしてたら

結局4種類もケーキを焼いちゃって

家中、ケーキだらけ笑

 

 

 

順位をつけてみたりしたけど

どれもけっこう美味しい爆  笑

よくわからないと旦那には言われ 笑

 

 

 

そして義理両親(オージー)のおうちに

持っていって試食してもらったりして

 

 

 

私が作ったラミントンは

ラミントンと呼んでもいいのか?!

検証してもらいました。笑

 

 

 

結果は…

はい!太鼓判頂きましたウインク

 

 

 

みなさんに今回は

オーストラリアの味が届くように。

トラブルなしでなるべく簡単に作れるように

レシピを作っています。

 

 

 

ケーキを焼く型も

オーストラリアでは

ベーキングトレーを使いますが

日本では持っていない方も

いらっしゃるともうので

パウンド型でも焼けるように調整中です。

 

 

 

まだまだご予約間に合いますので

お待ちしていますね!

そして、ご予約いただいた際には

「申し込みました!」

の一言頂けるととっても嬉しいです!

 

 

 

ご予約はこちらから

↓↓↓

HIS 無料オンライン体験「ラミントン」お申し込み

 

 

 

みなさんのご参加お待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

(お知らせ)

以下のHIS無料オンライン企画は

残席半数以下です。

気になる方はお早めにご予約下さい。

申し込み要です。

 

HISメルボルン

無料オンライン体験にて

オーストラリアの定番お菓子

「ラミントン」をご紹介します。

 

9月13日(日)

メルボルン時間:14時から

日本時間:13時から

 

お申し込み詳細はこちらから

↓↓

HIS無料オンライン・ラミントン

 

image

 

 

オンライン動画講座は

いつでもお申し込みして頂けます。

↓↓↓

 

【海外の材料で作る動画講座】

チョコレート

デコレーションケーキ

image

 

子供から大人まで広く愛されるチョコレートケーキ。動画内ではふんわりジェノワーズショコラの焼き方、甘すぎないチョコレートクリームの作り方、ナッペの仕方をご紹介します。難しいとされるナッペの作業も上達の近道になるように細かくお伝えしています。お祝いごとに欠かせないデコレーションケーキこの機会に習得してみませんか。

 

 

動画講座のご購入はこちらから
↓↓↓
 

ご購入の前にこちらもご確認下さい。

↓↓↓

レシピ動画ご利用の流れ・規約

 

 

オンライン動画講座の

様子はこちらからご覧ください。

 

 

 

 

【海外の材料で作る動画講座】

スフレチーズケーキ

スフレチーズケーキ

 

日本のあの味、スフレチーズケーキ。

ふんわりの中にしっとり♪

私が何年もかけて変えてきた

自慢のレシピをシェアします。

どこに持って行っても喜ばれる

レパートリーにピッタリの一品です。

 

動画講座のご購入はこちらから
↓↓↓
 

ご購入の前にこちらもご確認下さい。

↓↓↓

レシピ動画ご利用の流れ・規約

 

 

【海外の材料で作る動画講座】

 

抹茶のロールケーキ

 

image

 

海外の材料でも作れる日本の味

抹茶のロールケーキ。

別立て生地のビスキュイアラキュイエール

をふわふわに作る方法と

コクのある抹茶クリームをご紹介します。

生地の絞り出しからロールケーキの巻き方まで、

丁寧に説明しています。

いつもよりもワンランクアップした

見た目と繊細な味。

お菓子のレパートリーにピッタリの一品です。

 

 

費用:A$35 (日本円でご購入の場合は約2500円になります。2020年5月末現在の為替レートにて換算しています。)

料金に含まれるもの:合計約68分の動画とのレシピ動画とPDFレシピ

動画は4つのパートに分かれています。

ご視聴は何回でもできます。

ご購入後にFace Bookのプライベートページへご招待します。

質問の共有やアフターフォローをいたします。

 

 

抹茶ロールケーキの詳細はこちらもご覧ください

↓↓↓↓

抹茶ロールケーキ

 

 

動画講座のご購入はこちらから

↓↓↓

抹茶のロールケーキ

 

ご購入の前にこちらもご確認下さい。

↓↓↓

レシピ動画ご利用の流れ

 

動画のレビューはこちらから

↓↓↓

カステラ動画講座のレビュー

 

[Little Rabbitのレシピ動画って?!]

 

○料金にはレシピ動画とPDFレシピが含まれています

〇ご家庭でも作りやすい本格的なレシピ

○使う道具、材料や工程で全てわかりやすい説明

○重要な箇所には字幕をつけています

○一緒に実習できるように早送りはしません

○おうちで一人で作っても迷わないように出来る限りの配慮をしています

 

 

[重要事項]

一度ご購入頂いた動画の返品・交換は一切できませんのでご了承願います。もし、再生できないなど問題がありましたら、別途対応させて頂きます。購入後のメールが迷惑メールホルダーに紛れ込んでしまうことがあります。メールが届かない場合は迷惑ホルダーの確認もお願いします。

動画やレシピの転送・コピー等、他の人との共有は一切お断りしています。

動画講座では、心身の健康に対する一切の責任は負えません。

動画講座で使用したレシピ及び調理法などについての情報の著作権利は、お菓子教室Little Rabbit にあります。

 

 

 

【動画レシピ】海外でも作れます!日本の味・カステラ

 

オーストラリアの材料でも作れる日本のカステラレシピ。

はちみつ香るしっとりカステラ♪

おうちでも簡単に作れる本格的なレシピです。

日本の味を堪能しましょう!

 

image

 

費用:A$35 (日本円でご購入の場合は約2500円になります。2020年5月末現在の為替レートにて換算しています。)

料金に含まれるもの:約40分のカステラのレシピ動画とPDFレシピ

ご視聴は何回でもできます。

質問は個別にお答えします。

 

ご購入はこちらから

↓↓↓

カステラ・レシピ動画

 

カステラクラス詳細はこちらから

↓↓↓

オンライン・カステラクラス詳細

 

ご購入の前にこちらもご確認下さい。

↓↓↓

レシピ動画ご利用の流れ

 

動画のレビューはこちらから

↓↓↓

カステラ動画講座のレビュー

 

 

[重要事項]

一度ご購入頂いた動画の返品・交換は一切できませんのでご了承願います。もし、再生できないなど問題がありましたら、別途対応させて頂きます。購入後のメールが迷惑メールホルダーに紛れ込んでしまうことがあります。メールが届かない場合は迷惑ホルダーの確認もお願いします。

動画やレシピの転送・コピー等、他の人との共有は一切お断りしています。

動画やレシピの転送・コピー等、他の人との共有は一切お断りしています。

動画講座では、心身の健康に対する一切の責任は負えません。

動画講座で使用したレシピ及び調理法などについての情報の著作権利は、お菓子教室Little Rabbit にあります。

 

 

(ご案内)

 

公式LINEにご登録いただくと

●無料お試し動画のご案内

●毎月のクラスのご案内

●キッズクラスのご案内

その他お役立ち情報もいち早くお伝えします。

 

お菓子教室Little Rabbit専用の公式LINEはこちら↓↓

 

  Add Friend

または、LINE ID: @vou7861q までよろしくお願いします。

 

HP: https://www.littlerabbitcake.com/

 

・その他ご質問はこちらからもどうぞ

メール ご質問・お問合せフォーム

 

・料金、詳細はこちらをどうぞ

         はじめまして乙女のトキメキ

 

・お菓子教室Little RabbitのFace Book桜

 

・インスタグラムはコチラ< /a>