みなさんこんにちはニコニコ

毎日の生活を食からHAPPYに
という思いで日々勉強、
ブログを書いています。
今日もブログを読んで頂きありがとうございます。(*^^*)


連日花粉症の話題になってしまっていますが…

ひとまず薬は飲まずに
食生活で出来る事をして、
ティッシュが恋人の状態から解放されました。(笑)


鼻水が良くなったかと思ったら次は喉。あせる

咳や痰が絡んだり、喉の乾きも。
鼻水を止めたり、痰を切るタイプの
薬って、ものすごく喉が乾くのですよね。


一昨年までは、毎年秋に咳に悩まされて
耳鼻科に通っていたのですが、
薬を飲むと、

喉が乾いて夜眠れない、
水分を摂りすぎると
トイレに起きて眠れない
など、困っていました。
なので、今回も薬は最終手段にしておこうと。


以前こちらの記事でも書かせていただきましたが、
乾燥する季節などにおすすめの食材(よろしければこちらからどうぞ💁)


今回は乾燥におすすめの胡麻を使って
こんなお料理を作ってみました。
前振りが長くなってすみません。(笑)




豚肉のごま焼きです。


作り方をご紹介させて頂きますね。
今回は写真付きです(笑)

・豚肉ブロック 約350g

・醤油 大さじ2
・みりん 大さじ2
・酒 大さじ1

・炒りごま 適宜


豚肉を食べやすい大きさに切り、
醤油、みりん、酒に漬けておきます。
ビニール袋に入れて30分程度漬けておきましたよー。


バットに炒りごまを入れ、
豚肉の両面に付けます。




白ごまが少なかったので、黒ごまも使いました。


白ごまの方が焼き目は確認しやすいです。


油を敷いたフライパンで
豚肉の両面を焼いて



できあがり♡



和え物に入れたり、ごはんにかけたり、
我が家でも胡麻はよく使いますが、
使う量はごくわずか。

これならたくさん摂れますよー。


生姜焼き用のお肉でも、
鶏肉でも美味しくできます。OK


ごまは体を潤わすのに役立つ食材。
お肌のカサつきを感じたり
咳などでの喉の渇きや、
乾燥が気になる季節にもおすすめ。
そして秋に体調を崩しやすい方も
今のうちからこういったものを取っておくと良いのです。OK


すりごまよりも炒りごまの方が
酸化しにくいので
我が家では炒りごまを買うようにしています。


少量しか使わないので
買っても余ってしまいますよね。
そして気兼ねなく使えるの嬉しい。(笑)
よろしければ使ってみてくださいね。


読んでいただきありがとうございました。^ ^


あなたのおうちごはんが今日もHAPPYでありますように♡♡