GWは、京都のリゾートホテル『ホテルハーヴェスト京都鷹峯』に行ってきました。
玄関前には、たまごのようなオブジェ。
広いロビーの先には、大きな窓から鮮やかな新緑が目に飛び込んできます。
チェックインを済ませ、客室へ。
こちらは各自でお部屋に行くシステムのようです。
ロビーのある本館からお部屋のある南館まではスロープカーに乗って移動します
降りて、下から見るとこんな感じ↓です。
これはこれでなかなか面白かった
お部屋は露天風呂付きの和洋室。
入ってすぐにミニキッチン。
和室があり、、
ベッド2台の寝室があります。
別角度から。
新しくてとってもキレイ
窓の外は、山の緑が一面に広がっていました。
洗面スペース。
広々としています。
向かって右側にシャワーブースがあります。
鏡に映っている↓のが分かりますかね?
そして、そして、露天風呂
お部屋に着いたときは湯がはっていない状態で、スイッチを押して湯を入れます。
もちろん温泉です
湯船が大きくて湯がはるまでに少し時間がかかるけれど、何度も入れ替えができるのは嬉しいです
お部屋で少しゆっくりした後、館内をぶらぶらしてみました。
お洒落なライブラリーや足湯、どれもこれも素敵でした
染織工芸館(売店)の向かいに、またもやたまごのようなオブジェ。
私たちは行っていませんが、大浴場からつながっていて、この中に入れるようです。
南館出入り口から出ると、北庭やしょうざんリゾートの施設に行くことができます。
その様子と、食事については②で紹介したいと思います
つづく・・・