勝てん釣り人生だなあ | ミニボート店主、リトルボートの日記、

勝てん釣り人生だなあ

2日間大阪湾でのチョイ釣り

たった。2日で榕城時間という

短い釣り、だって何も食わんも

ん粘れんわ。この2日とも谷川

の巨大乗合船のイズミ丸は船出

していない。たぶん釣れないの

で客止めしているのと思う

こんだけ釣れないと船だして

乗せると申し訳ないもんんな

 

弁慶という古い竿です。

名前だけが沖に入り

アカンけど笑うしかない

リールの糸が古いので撒き

なおしせんとアカンわ。

水深40mでイトが無い。

帰りにスイカを3個買った

まだ5月だから走りだ。

数はあんまり多くない。

来月になると何百のスイカ

が並ぶ。

ボチボチの人生ですわ。

ボート屋人生は納期に追われ

ぱなしですけどね

納期1ひと月いうたらあっと

言う間に納期が来る。

 

本日の昼からトーハツさんが

メカを連れて俺のエンジンを

点検に来てくれるらしい

弁慶に乗っているキャブモデル

の20馬力です。エンジンは

手引きなら掛かるからエンジン

が悪いのではない。セルが回ら

んだけの話しです。しかし

手ごわい、直結ならセルは

動くからセルの本体は元気

エンジンキーを回すと

警告音がなってセルが回らん

たったのそれだけ、、、

どこかの接点不良だが原因

不明なんですわ。

まあもう10年たっているし

償却は終わっているというと

それまでか。トーハツさんが

それらしい部品を持ってくる

というがリレーかな?何を

持ってくるのか楽しみだ。

玉手箱みたいなエンジンだ。

おおきにさん。