旧岩崎邸庭園。
上野公園の不忍池から通りを挟んだ裏手の少し小高いところにあります。
三菱財閥の創始者、岩崎弥太郎の長男の岩崎久弥が建てたという洋館。
明治のころですね!
外からは全然気づかなかったけど、
タイムスリップしたようなすごい存在感の建物!
中は写真NGなのですが、
昔の建物ならではのディティールの凝りっぷりに見入ってしまいます。
実際に暮らしていたという裏の和館は喫茶になっていて、めちゃめちゃくつろげます。
洋館も和館も天井が高くて、優雅な開放感が気持ちいいです。
百年前の人も、忙しい合間にここで庭を眺めてリフレッシュしていたのかなぁ、と。
畳の匂いが余計に時間をゆっくりにしてるような。。
昨日始まったばかりという新作メニューのアフォガード。
岩崎家とつながりのあるという小岩井農場のアイスクリームがほんとうにおいしい!
和館ということで、宇治金時も。。
お抹茶と和菓子のセットもありました!
おすすめの休日スポットです

iPhoneからの投稿